2006年2月中旬

日記

日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。


また字の大きさを少し小さめに変えてみました。
大きくすると、なんか大きすぎて、意味が目に入ってこない感じもして。
でも、また変えるかもしれない…(笑)。
そしてまたしょーこりもなく
長くなってしまったので、小分けに読んでいただけたら。
日記やHP全体について、いろいろ考え中…。





[2006年2月中旬]


2月11日(水)

ユトレヒトの岡部さんより、
銀座松屋のファインリファインに置いていただいてた
「ひとりがけの椅子」 が完売とのことで、追加注文をいただいた。
う、うれしい…。お返事する。


HPの日記作業などごちゃごちゃやってたら、朝4時頃。
テレビをつけたら、モーグルの上村愛子が、もうすぐ出ると言う。
そのまま見る。
そしてきれいに回転も決まって2位!だったのだが、
上位の選手達に抜かれてしまった。タイム差もあり、5位。
よほどくやしいと思うが、愛子さんは美しかった。
4年間やったことが、一瞬のうちに決まる。
で、またその気持ちを抱えたまま、4年やり続ける。
スポーツ選手の精神力って、いったいどうなっているのだろう。


今日の夕飯について、
自分の取ってあるメモが、どうしても
「こぶたいため(子豚炒め)」と見え、
子豚を炒めた覚えもないし、おそろしいメモだ、と思って
よくよく見たら、「こぶたいたの(昆布炊いたの) 」だった。
よかった…。




2月12日(日)

お昼に起きて、なぜかスイッチが入り、そのまま7時まで一心不乱に掃除。
以前買った高熱スチームの出る大きなキカイを取り出してきてやる。
これは、いいような、悪いような、
やっぱり大掛かりで、すぐには取り出せないような、
ずっと考え中のしろもの。

すぐにゴシゴシこすらずに、蒸気で汚れを浮かすコツが
よくのみこめたら、たぶんもっと使えると思う。
今回なんとなく、少しわかった気もしたので、
もうちょっと使ってみようと思う。

夕方、クタクタになって初の食事。チーズトーストとお茶。
途中で、やったよー、と休むのって気持ちいい。
冷えとり的教えでも「家事を一生懸命やるのはよい」ので嬉しい。

夜はくにぞうと。じゃがいも、にんじんの蒸したの。
ネギと油揚げのヌタ、ごま入りの白菜浅漬け、ハムなど。

HPに「見てます!」メールが届いていた。
すごくうれしかった…。





2月13日(月)

くにぞうのわりと長い休暇に合わせて、
また大好きなオーストラリア
(気候と人がよく、飛行機の時間が比較的短い中で、
食べ物、特に野菜がすごくおいしいと思う)
に行こうかと思っていたが、
ちょっといろいろあって、断念。

ニュージーランドも個人だと飛行機代がかかるようで、
考えた末に、なんとハワイに行ってみることにした。
で、今日パスポートが切れるというのに、今日申請な私!
いつも旅行準備は、とっぱつてきだ。
まず、市役所に書類を取りに。
春っぽくて気持ちがいいので、くにぞうと歩いていく。

おとなしく待っていたら、前の夫婦がイライラしてて、
「遅いわねえ、抜かされてんじゃないの」 と奥さんが言うと、
「ぜんぶ順番通りに呼ぶわけじゃないだろ!」 と
ダンナさんがどなっていた。
いや、順番通りに呼ぶと思いますけど…、と心で思いつつ、
何でもイライラして得することないな、と思った。
待つ時は、違うことをしてのんびり待ったらいいのに。
私は書類に不備がないか確かめた後、
読む物を忘れたので、市役所の人を眺めていた。
来た人にけっこう親切に教えてあげたりして、いい感じ。

ちょっと離れた席で待っていたくにぞうは、
その間旅行の調べ物をしてくれていた。ありがとう。
終わって、さっきの夫婦の話をして、
「言い争いはしちゃいかんね」 と言い合う。

そこから顔写真を取り、申請の整理番号を取り、
待合の椅子を見ると、数十人の人が、
イライラした気を発しながら、びっしり座っててこわい。
3、40分掛かりそうと言われたので、
急いで別の階の本屋さんで本買ってきて、
読んでたらわりとすぐに呼ばれた。ふふ、計算通り~。
で、申請をすませ、ついにカメラも購入!
効率よく回れてよかった。

無事にいろいろ終わったので、
洋食屋さんで3時頃、オムライス、洋食弁当など。
それがやっぱり、ずっしり来てたので、
夜はみそ汁のみにした。(えらい、と少し自分らをほめる…)

おー、初めてのハワイかあ。
みちびかれるように、そこになった感じだ。
どんなところなんだろう。






2月14日(火)

ふたりで、ハワイ関係の予約。
買いこんできたガイドブックを見ながら、
「ホノルルって何島?」 というところから始める初心者であるよ。

そして旅の一番のネックは、食事と洗濯。
最近、 玄米や野菜中心で、
重い外食がけっこう体にこたえる昨今、
2年ぶりの外国で、1週間くらい洋食の外食続きって、
もつかなあ…と真剣に考えていて。
(なら、行かなきゃいいんですけどね。笑)
マクロビオティックとか真剣にやってらっしゃる方は、
旅行なぞ行けないのではないでしょうか。

あとは、洗濯。ホテルでたくさんの絹靴下、下着を洗っては干し、
が、一日の終わりにわりとたいへんだったり、
またどこに干すか、フック的な場所を探したり、
出掛ける時は、メイドさんにぎょっとされないように、
クローゼットの中に生乾きのものを掛けたり、とかがある。
まあ慣れてる、とは言えるんですが。

ハワイは、コンドミニアムがたくさんあるので、
そっちにしたら、自炊もできるし、洗たく機、乾燥機もある。
それでコンドミ方面もずいぶん探したのだけど、
ガイドブックでよさそうと思ってネットで検索すると、
なんかやっぱり印象が…、みたいなことの繰り返し。

今まで旅していろんなところに泊まったが、
その結果、特にくにぞうが、
けっこうきれいめな部屋、風呂関係でないと、
なんのために休暇に来たのか、みたいに、しゅんとするので、
ほんとに部屋選びは難航。

そして今は、旅行者の方の感想や写真がネットに果てしなく載ってて、
これはある意味こわいことだなあと思う。
何も嘘がつけないというか、逆に中傷もできるだろうし。
しかも、誰も書くのを止めることもできない。
そういう意味では、こういう日記も同じだと、すごく考えてしまう。




それでも、部屋を見てガーン!とするのもいやなので、
探し回って、見まくる。調べていくと、
ハワイはバスタブが「ハーフ」といってすごく浅いとこもあるそう。
「みんな、風呂って重視しないんだね…」
「シャワーなんですよ!、みなさん」 と言い合う。

結局私達は、普通のバスタブがないと泊まれないので、
これまた表記や写真を探したり、確認もひと苦労。
くにぞうも、航空券や問い合わせの電話担当に。

クタクタになったので、とりあえず、玄米とおみそ汁でお昼。
お茶飲んだ後、くにぞうが
「さ、元気を出して、午後の部始めます!」と言っているので、
「株のトレーダーか(笑)」と言うと、
「そうだよ。下がったか。買いなさい。上がった。売りなさい…」
とか言ってるので、「そんな取引、小学生でもできるよ」 と笑い合う。
ま、そんな冗談で疲れをまぎらわせつつ、延々検索。
は~、決まらないなあ。明日に続く。
でも、こんなに遅い今の段階では
そこがよくても、すでにあいてないという話もあるが。




そのハワイの前にくにぞうが関西に出張に行くので、
私もくっついて行くことにしていた。
そっちの調べもある!のだが、もうくにぞうに全権委任だ。


夜は、モーネの井上由季子さんが、NHKの「おしゃれ工房」に
2夜連続で出られたのを見る。
(2月13、14日放送「井上由季子の紙と暮らす愉しみ」 )

グラフィック工芸家の井上さん。
お知り合いになってから、何度か
「京都に来られたら遊びに来てください」と言われていたので、
お忙しいだろうなあとは思いつつ、今回ご連絡してみたら、
「大丈夫ですよ。ぜひ!」とお返事くださったので、
おじゃますることにしたのだ。
その時ちょうど、この放送を知り、ぎりぎり再放送含めて間に合った!
(ものすごくツイてます!)

そして2夜とも、とてもよかった!
1日目は、いつも作業されている工房「モーネ」でのロケ。
身近なものを使って、紙にハンコを押したりして、
オリジナルのカードや封筒をつくったりしていくのだが、
誰にでもカンタンにできるようなことで、
仕上がりはとてもシンプルで、素敵になるのだ。
無精な私も、あ~、こうやってきれいなカードとかつくって、
誰かをおどろかせたりしたい!とすごく感じた。

2夜目は、井上さんの美しいご自宅でロケ。
テーブルセッティングに、紙でプラスする、おもてなしのしつらえ。
わ! なんと、お友達で料理家の平山由香さんもご一緒だ。
その中のひとつに、
ミシンで縫った箸袋の端を切ると、カードが現れるものがあるのだが、
平山さんがそのカードを開けると、すっごく小さなブーケが!
「わあ~!」 と言われていたが、うなずける。
私もテレビの前で言っていた(笑)。ほんとかわいかった…。
井上さんのことは、私が言うまでもないですが、
たくさんの本や雑誌で、その素敵な作品達をご覧になれます。
詳しくは、モーネHPを。





2月15日(水)

まだホテル探し続行中。
しかし、もう今日あたり決めないと、 ふたりで相談する時がない。

前にイラストの仕事でハワイに行ったカワハラに
別件で電話してたら、ハワイの話になり、おすすめとか聞くと、
「 えっと、あの島の離れたとこにビーチあるでしょ、なんだっけ…」
と言っているので、「この『カイルア』ってやつ?」と話を聞いていた。
すると途中で「 その『カイワレ』ビーチの…」と言っていたので、
やりすごそうかと思ったが、
やっぱりおもしろいので、つっこんでおきました。

そして夕方までまたネットを見まくって、
よさげなコンドミがやはり満室だったり、もうふらふらで、
安全策を取って、高いけど、もうここで!みたいな決め方。
結局お風呂重視で、コンドミニアムはなし、ということに。
そして「わー、もうこれで考えなくていい~」
とくにぞうとよろこびあう。

そっから大急ぎで、ふたりでニチニチへ。
前から決まっていた、須藤さん&華順さんご夫妻、くまちゃんとのごはん会。
(カワハラは来れなくなって残念)
おふたりと長くお話するのは初めてだったが、
すごいなかよしで、お似合いのご夫婦だった。
おうちで一緒にそれぞれの制作をされている話も聞き、
その雰囲気もいいなあと思った。
途中、思わぬ話で盛り上がったりもして、楽しい夜だった!





2月16日(木)

旅関係の振り込みや、買物。
つ、ついに、「i pod nano」 とポータブルのDVDプレーヤーを買う。
旅に出ても、指圧(楽健法)の時などに、
スマップDVDなど見るのがすごい楽しいので、
今までも国内でDVDやビデオがあるとこは持ってったりしていた。
(それって、旅の情緒も何も…ありゃしませんね)

家に帰って、DVDを入れてみる。
「お~、ぜんぜん画像小さく感じないじゃん!」
「こんなきれいなんだねー!」「いーじゃーん」
それをテレビにつないでも、ばっちり大きく映る(当たり前)。
まあ、これ、5年くらい前から買いたいと言っていたので、
値段も下がった今、いいでしょう。

続いて、nano。
おそるおそるパソコンから読み込んでみる。
数々のパソコンの不具合が劇的に頭にあるので、
あんまりパソコンにいろんなものを入れたくないのだが、
ダビング早! 「すごーい、もう読み込んだよ!」
そしてそれをnanoに落とすのは、なんとあっという間の数秒単位! 
しかもnanoの中で勝手に曲名を全部整理し、表示してくれる。
「これは、すごいものだね…。買ってよかった!」 と言い合う。
ついこないだまで、カセットだったのに、文明ってすごいですね。









2月17日(金)


奥ちゃん(奥まゆみ) の展覧会で、
ひさびさに代官山の「ギャラリーit’s」へ。
奥ちゃんにはすれ違いで会えなかったのだが、
今回は作品のコラージュ的な部分が
少し縫ってあったりしたのもあり、それもよかった。
パフォーマンスにもたくさんの方が来られたそう。

オーナーの高津さんとしばらくお話。
常設で置いていただいてる「ちいさなかたち」展の作品や
「ひとりがけの椅子」を、
まったく私達の知りあいではない方がご購入くださったそう。
ほんとに、うれしい。



夜中。
なんかふっと考えると、やることが山積みに感じた。
関西や、ハワイの準備、荷造りの他に、
HPがぜんぜん地道に進んでないのがすごく重たい気持ちにさせた。
今年はもっとちゃんとやろうと思っていたのに。

で、急にくにぞうに「いろいろやることがあって、
確定申告もあるし、ごちゃごちゃになってあせる…」 と訴えてみたら、
「大事なことを大事にしなさい。あとのことはいいでしょ。
くにぞうがやるよ」と言ってくれた。
「確定申告は、帰ってからでも間に合うでしょ」とも言われ、
よーく日数を考えてみたら、いつもの調子でいけば充分あると思った。
そしたら、急に気がラクになった。
広告の仕事をしていた時は、もっとごっちゃりあって、
そうとう忙しかったが、どんな感じになっても、悩みはあるもんですね。

まず落ち着く。
そして冷静によく考えてみたら、 できそうだということ、ある。
私は、いろんなことをごっちゃにして考えがちだなあと思う。
そして女の人って、わりとこういう人多いのではないかと思った。
これから、いろいろ分けて考えよう。
そして一番大事なものから、やろう。
くにぞうは、こんな私の細かい、めんどくさいことを
聞いてくれて、ほんとにありがたい。






2月18日(土)

関西に送る大量の絹靴下、下着などの荷造り。
くにぞうが積極的に自分から詰めてくれ、嬉しかった。

昼は、玄米、白菜漬物、みそ汁。
玄米だと、ほんとにおかずがいらなくなってくる気がする。
塩でも可、だ。

HPをやろうと思ったが、ふと思いついて、軽く掃除することにした。
ごちゃごちゃした机周りをさっと片づけたら、すっきり気分よく取り掛かれた。
わずか、10分くらいのこと。
(こういう点は、昔よりちょっと進歩したかも)

そして、なんとなく中島美嘉をかけてやっていたら、
ものすごくやさしい声で、
「あせらなくていいんだよ」 と歌っていた。
シンクロor情報(帆帆子さん)な気がしてうれしかった。
ありがとう。
普通に働いている人からすれば、とっても時間があるはずで、
しかも休暇の件も含まれてるのに、こんなことでは恥ずかしいと思い、
そういうのもまたプレッシャーになったりで、
こういう気持ちも初めて知った。



夜中。くにぞうとカーリングを途中から見てしまう。
オリンピックは自粛して、あんまり入り込まないようにしてたが、
カーリングはその昔、長野オリンピックでの劇的な終わりが忘れられない。
まだ若いスキップ、敦賀君がすごいショットを放ち、
勝った!と思ったのだが、
最後、アメリカに数センチの差で負け、
ひざをがっくりついて涙していたのが、今だに記憶に残っている。
(あー、きっとビデオどっかにあると思う、見たくなってきた)
で、なんかカーリングには肩入れしたくなる。

それにやってる女の子達、みんな、すっごいかわいくてびっくりだ。
ミラクルショット連発で、「うお~~~!すごい!」と言いながら、
ずっと夜中まで見てたら、ついに強豪カナダ相手に勝ったよ~!
くにぞうと握手。 「すごいね、小野寺」と感動。
こんなことやってるから、時間が足りないのですが、
そういうふうに生きてるから、しょうがないね。






2月19日(日)

いざ、大阪へ。
家を出て電車に乗ると、
もうすることがないので、しんそこ、ほーっとする。

仕事のくにぞうと別れ、「ひとりがけの椅子」を置いていただいてる
いとへん」さんに行ってみる。
カワハラが「四月と十月」の展覧会でお世話になって、
「すごい気持ちのいい場所だよ」と言っていたので。

ちょっと繁華街から離れた場所のビルに、
とつぜん現れる素敵なとこ、という感じ。
明るい広めの空間で、窓際のソファではゆったり本を読む人達が。
急に行ったので、展覧会のご担当者はおひとりだけいらっしゃったが、
すごくいい感じの方だった。
壁いっぱいの本、広い木のテーブル、奥にはギャラリースペース。
ここの内装も、みな自分達でされたそうだ。

私も、入れたてのおいしいコーヒーとケーキをいただきつつ、
さまざまな本を眺める。
興味のあった自費出版の本もたくさんあり、 いくつか購入。
会計の時、レジにカワハラの陶器の作品「干支の犬」が置いてあり、
「うわ、びっくりした~!」 と笑ったり。
近所の雑貨屋さんなどを教えていただき、おいとました。

ほんとにいい空間なので、大阪にお出かけの方はぜひ。
最初気付かなかったのですが、机の上のメニューに
おいしそうなものも載ってますので、見てみてください。


夜は、くにぞうと雑誌で見た和食へ。
繊細で、ほんとーに、おいしかったです! 
昆布出汁が、ふわ~となりそうなほど、ひかえめで、魅惑のおいしさ。
そういうところの料理長さんは、必ず腰の低いいい人だ! 




2月20日(月)

雨で、旅の準備疲れも出たので、部屋でごろごろする。
昼に、ホテルでマクロビオティックをやってるところがあるので、
行ってみたら、玄米もあって、野菜もすごくおいしかった。
これからホテルも、こういうところふえると思う。

昼、i podの充電器を買いに行ったり、旅の手配の変更など。
あれからずっとひとりで考えていたのだけど、
やっぱりハワイのホテルを一部分やめ、
初めてのコンドミニアムを体験してみたい、と話すと、
くにぞうもいいよ、と言ってくれ、
予約した旅行会社の電話をそらで覚えていたので感動した。

ついでにパスポートも私がぽーっとしていて、
東京に帰る日に取りに行けないと、土日をはさんで、
次に取りに行けるのは、出発日の朝! 
関西に来てからそれに気付き、あまりにこわくなってきて、
くにぞうが予約してくれてた飛行機を変更してもらう。
そしたら今日までならキャンセル料、420円だった!
ツイてます!  新幹線に変更。

じわじわ、どんどん気になっていたことが2つ解決し、
「やったー!やったー!」とホテルでジャンプしていたら、
「子供ですか」 と言われる。



夜は、私が雑誌の写真を見て決めたら、
大阪からかなり遠いところだったイタリアンへ。
野菜中心の一皿が、おいしそうだったので。
そしたら、すごく小さな住宅街のレストランで
ご夫婦おふたりでやられてて、出てくるもの全部がおいしかった!

前菜の野菜や、つけあわせ全部があま~い。 魚も、あっさりと。
肉も、羊がそんなに好きでないくにぞうが、うなるおいしさ。
デザートも、ちょっとちょっと、おいしいものが。
最後にお話したら、ほんとに腰の低いご主人で、
やさしい奥様と並んで立っていらっしゃる姿に感動…。また来たいものです。

来る時は、こんな住宅街のはずれに、ほんとうにイタリアンが?と
ちょっと不安だったが、
帰りは、暗い坂をくだりながら、「来てよかったー」
「どこにでも、がんばってる人はいる」 と言い合った。
ちょっと食べ過ぎてしまったが、
いい夜だったので、いいのではないかと思います。