2010年7月下

日記

日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。





[2010年7月下旬]




7月16日(金)



プラムのジャムをつくった時、真美さんに
「コンポートも、本に載ってましたね」とメールに書いておいたら、
「簡単なので、ぜひぜひ~」
と返信あったので、いざ、つくってみることにする。

「最後にうれしいお菓子たち」内田真美(アノニマ・スタジオ)の中の、
「赤プラムの3つのデザート」から。
(その本の写真は、ほんときれいなので、
煮具合など、そちらを参考にしてくださいね…)




えーと、
コンポートというものをつくったことがないので、
こんなたっぷりの水と、砂糖で煮ていくんだな、と驚き。
(家にきび糖しかないので、こんな色味…)






しばらくすると、皮が自然にむけてくる。
皮がむけると、重さのバランスの関係なのか、
鍋の中で勝手に、くるんと、プラムが宙返りしていて、かわいかったです…。







しばらくコトコトしてて、これくらいでいいのかな?
もうちょっと…? と迷いつつも、いっこ出して、食べてみたら、おおお! 
やわらかく煮上ってるようで、おいし~。
シロップもなめてみると、うううま!!!
酸味がこっちにも出ていて、なんともいえない。
また、コンポートをつくれた~~~、と感動…。




     *******



で!
そこから、ゼリーにするのだが、
粉ゼラチンで固めるのに、家になく、
今日、外は灼熱の天候であったため、外に出るのを断念してしまい、
こないだ初めて買ってみてた「粉寒天」というものでやってみることに。
溶かして、グラスに注いだところ。
かなり、きれい…。








が、翌日食べてみたら、おいしいのだけど、
やはり寒天!というさっぱりした、固さがあって、
これは、いかん!と、いまさら、粉ゼラチンを買いに出動…(笑)。


そっから、残しておいたコンポートで、
真美さんのレシピにあったように、粉ゼラチンで固めたら、
むっちり、ぷるんっ!として、おいしかった~!(泣)
(写真は、固まって冷蔵庫から出した粉ゼラチンの)








「寒天とゼラチンって違うな」とうっすら思っていたけど、
ここまで違うとは。不精しては、いかんですね!


くにぞう、「おいしい、おいしい!」言って、すごい食べてました。
やわらかなプラムの果肉が、ゼリーとあいまって、大人っぽい感じ。
人に出したら、うーん、とうなられると思いますよ!

その後、(本にあったように)そのゼリーや、
シロップをスパークリングワインに入れても、おいしかったです!!!
すごくしゃれた、食前酒のようなものが、天然で、おうちで楽しめます。




      ***********




今日は、急に暑くなったので、ずっと除湿や、冷房28度。

冷房を一日中かけたまんまでいると、なんか、体が気持ち悪いので、
夕飯の時に、ちょっと涼しくなっていれば、
窓を開けて、扇風機で外の風を強風で入れ、
多少、汗かきかき、テレビでナイター見ながら、夕ご飯。
もう去年くらいから、
野球見ながら、ご飯食べるのが、いちばん楽しみな時間となっている。











7月17日(土)

昨日、冷房をずっとつけていたせいなのか、
朝起きたら、首がガチガチに。
で、半身浴しながら、自分で首をもむ。

前方から、片手で、首をしめるような手つきで、
親指で、首の横のほうの筋を、ほぐしていく。
これ、けっこう、ちからが入りやすいです。

そして、あがって、パンを食べる時、
しょうが紅茶を3杯飲んだら、もう全体に調子よいよう。
冷えとりと長くやると、回復が早くなるようです。











7月18日(日)


布団を干し、
お風呂場と洗面所の換気扇の掃除。
ずっと前に「次は早くやるね!」と誓ったのだが、1年以上前か…?
ほんとにひさびさで申し訳ない…という感じだ。
天井を見て、割りばしでつつくと、黒いホコリが落ちてくる。
これ、全体をカポッとはずせたら、もっと簡単にできるのになあ。

ついでに台所の気になったところも、掃除。
はーーーー。きれいになると、気もちいい。



     *******



午後、こないだ買っておいた
ハーゲンダッツのカップの「抹茶」を半分食べる。
レンジに20秒かけて、少し溶けた周りから、ちびちびと。
久々に食べると、おいし~な~。
ハーゲンダッツは甘いと思うけど、抹茶を時たま、夏に食べたり。
今年は、これが初めてだ。

でも、いっぺんにたくさん食べれないので
(おなかが冷たくなって、背中も、うすらさむくなったり、
喉や頭が微妙に痛くなる場合があるので)
前から書いてるように、
外でソフトクリームや、パフェは、ほんとに食べれず。
かき氷にいたっては、何年も食べてないのでは。

誰かがひとくち、くれる機会を、待っている(笑)。











7月19日(月・祝)

わりと、まともなほうの、朝ご飯。
玄米、味噌汁、卵焼き、じゃこおろし、アジの干物、青菜のおひたし。










午後、クリーニングに出すコートや、冬のパンツをまとめる。
2人分を眺めると、すごく多く感じて、
迷ったが、今年ついに、コート類をいくつか家で洗濯してみることに。



以前、ウールのパンツを毎年、家で洗濯していたら、
けっこう縮んでしまったので、
こういう、探すのが大変で、自分にとって貴重なものは、
贅沢でもクリーニングに出すことに。

コート類も、さすがに出していたが、
少々古くなってたのもあったので、もう失敗してもいいか、と思ったり、
あとパンツより、コートのほうが縮まないかもしれない、と思ったり。


いつもの洗剤「海へ」で。ちょっと洗濯機内で、浸け置きして弱で。
翌日(よく乾くように、ベランダに出しっぱなしにして)、
乾いたところを見たら、
あれっ、普通にできたかも…。
なんだ、できたのか…。そうか…(感慨…)。


クリーニングは、こういう冬の衣類とくにぞうのスーツなど、
年に数回しか行かないけど、
そのクリーニング代さえ、かなり浮いたかも。
でも縮んでショックを受けそうな服は、やらないようにしてくださいね。





7月21日(水)

今日は、アノニマ・スタジオで月一回開かれる食堂、
瀬戸口しおりちゃんの「おかあさんや」に
くまちゃん、谷山さんと行く。

今月は、夏のカレー定食。
おいしかったあ~。桃のラッシーもおいしかったあ~。
キッチンにいるしおりちゃんに、
「おいしい~」と合図。
このアノニマの空間は、ほんとに窓が広々としていて、気持ちがいい。
機会があったら、ぜひどうぞ。




そっから、谷山さんと「itonowa」に。
腰の調子が悪そうな渋谷さんに、
腹巻きなどの冷えとりグッズを持っていってみる。
よろこんでもらえて、よかった。
ロールケーキと、ジンジャーエールや、ジンジャー割りのビールをたのむ。
うま~。

ビールをジンジャーで割ると、おいしいのだなー。
シロップを買って帰って、家でもやってみた。

       ***********




そっから、谷山さんとも別れて、
「ギャラリーcomo」で行われている、
かえるちゃん(松本朱希子さん)の「かえる食堂・小さな暮らし展」へ。

かえるちゃんに会うのは、すごく久しぶりだったのだけど、
ほんとにさっそうとしていて、
洗い立ての木綿のような印象だった。
「わー、ひさしぶりですね~」としばし、話す。

最終日にすべりこんだので、
ジャムなどの食べ物たちは完売。
かえるちゃんのイラストが入った、小さい器やポストカード、
地元から送られてきた特産物などを購入。
すみずみまで、気持ちよさが、いきわたった展覧会だった。




        *********



さてさて、そして、
今日は、ものすごいはしご…。

ビックカメラで、一眼のカメラをついに買う。
レフ板の付いた、本格的なものではない、女性にも撮りやすいタイプの。
ネットで評判やらサンプル写真やら、見まくって、
電気屋さんでも聞きまくって、やっぱり、これかな…と。

あまり広角じゃなくて
(広角だと、広く撮れて、周りのあれこれが写り込みすぎる)、
レンズが明るい?(暗い室内でも、明るめに撮れるもの)もの。
最後まで、知識は中途半端なままだ…。


で、なんで今日、ムリムリ買いに来たかというと、
明日から旅行に行くので、
今日買わないと、
「キャッシュバック」キャンペーンの閉め切り日に間に合わないのだ。

「ネットで、こういう価格ありましたよ」と言ってみると、
「ちょっとお待ちください」と相談に行って、
ポイント分で下げてくれました。よかった~。

あちこちに行く計画が、非常にうまくいった今日であった。










7月23日(金)


今日から、義弟家族と函館旅行。
函館競馬場が新装オープンなので、前々から行きたいと言われていて。

私とくにぞうは、
マイルが使える便が、今日の朝いちのしかあいてなくて、一日早く入る。
すごく早く着いて、まだホテルにも入れないので、
駅に看板のあった「美鈴珈琲」というところへ、徒歩で。
そこでは、豆の焙煎もしていらっしゃるようで、おいしかった!
くにぞうは、おみやげに豆も買っていた。

(その後、この「美鈴珈琲」は、
デパート内など、いろんなとこで見かけたので、函館で有名なのでは)




        *******




そこでガイドブックを見てから、珍しくちょっと観光など。
「五稜郭タワー」というのに昇ってみることにする。

駅に着いてから、進む方角がわからなかったので、
女子高生らしきふたりに聞いてみると、
「えーっと、まっすぐ行って、ふたまたに分かれてるんで、
そこの、○○を右に、あれ?左…?(くるくる回る女の子…)
あ、左に見ながら行って…、
そしたら、ラッキーピエロがあるんで…、そこのとこを、こう行って…」
とめっちゃニコニコしながら、一生懸命教えてくれる。
かわいいーーーーーーー。
ほんと、いい子たちだった。

函館だけじゃなく、どこでも地方に行くと、みんな親切で、いい人に思う。
東京は、すこし、すりきれている感じがする。
親切、思いやり。がんばろう。みんな。



で、
「ラッキーピエロって、いったいなんなんだろう…」と思いつつ、
行けば、ピエロでも立っているのか、
まあ、わかるだろう、と思って行ったら、
ハンバーガー屋さんだった。
これまた、他でも何軒も見かけ、函館では常識みたい。

なので、あの子たちも、普通に目印として言ったんだな~。
食べなかったけど、ちょっと変わったバーガーがあって、
おいしそうでしたよ。





      *********





さて、五稜郭タワー。
あまり期待してなかったけど、昇ってみたら、
遠くの街のほうまで、ぐるりと一望にできて、きれいだった。






お昼は、おいしいお寿司屋さんへ。
これ、事前にネットの誰かのブログを見て、初めて行ったのだけど、
なにもかも、すばらしくおいしかった…!!!
お店の雰囲気も、親子で長年されていて、すばらしかった。
が、あまり宣伝されてないようなので、ひかえておきますね。
(私、もともと、あんまり行ったお店とか、気楽に書けないほうです…。
やっぱり了承を取らないといけないかな…、と思ったり、いろいろ)

     **********





そっから、ホテルへ。
これも、ネットで探したところ。
ヴィラ・コンコルディア 」という小さいホテル。
まだ新しくて、お部屋も広くて、きれいだった。
(写真、夕方なので、ちょっと暗く写ってますが…。
この反対側にベッドがあり、なんと簡単なキッチンも付いてるのです。
リネン類なども、こだわりがあるそう。気持ちよかった…)









今日は、オールスターがあるので、
どうしても部屋で見たい、ということで、デパ地下で食料を買ってきた私たち。
が、最近デパ地下で、おいしそう!と思うものが少なくて、
広げてみたら、あれ、なんか足りないかも…と。



で、基本、ルームサービスはないのだが、
フロントにダメもとで、
「簡単な前菜だけでも、レストランにお願いできないでしょうか?」と
聞いてみたら、
ほんとうに簡単なものなら、ということで、受けてもらった!


そして届いたのが、この前菜…!!!





うおおおおーーー。

実は、このホテルのレストラン「ル・ヴァン」の写真も、
ネットで見て、 非常においしそうだったので、
実は、明日みんなで行くことにしており、
前日に食べてしまうって…、どうよ、と思ったのだが、
お願いしてよかった~~~(泣)。

ほんっとに、くにぞうと食べては、
いちいち、
うわっ! うまっ! これっ! すごっ! これも!
と言いまくるほど、全部おいしかった…。びっくり…。





翌日シェフにお伺いしたら、
チーズは、知り合いの牧場で
こだわって、生産しているところから仕入れたり、
地元のものを主に、その中でも新種の野菜を使ったり、
たしかグリッシーニも手づくりだったと思うし、
サーモンもはんぱないし、
黄色いのは、たしかコリンキーという野菜のピクルス。
漬かり具合が、また絶妙…。



「あーーー、ほんと、よかったねーー」
「明日楽しみだねー」と言いながら、オールスターを堪能。
スーパースターの選手達が集って、
楽しそうに、ニヤニヤしてるのを見るだけで、幸せな気分になる。

途中から、ダルビッシュの球も、楽天の嶋が受けていた!!!!!
ぎゃーーー。嶋、こんな機会、もうないぞ…。
(後で、ダルの新しい変化球のことも、嶋が聞かれてました)
そして楽天、武司がホームランだーーー!!! いえ~い!

くにぞうは、終わるまでに、
いい気持ちで、寝てしまったので、ひとりで最後まで見る。
とびきりおいしいものと、ほろ酔いで、野球で、
とても味わい深い旅の夜。












7月24日(土)

朝食。
昨日のルームサービスをたのんだ「ル・ヴァン」へ。
卵料理など、ベーシックなものを運んできてくださるのだけど、
これがまた、スープも、パンも、ジャムも、バターも、おいしかった…。
特にスープ。わわわ…、おいし~。









帰り際、厨房にシェフの姿が見えたので、
「今晩、予約している者ですが…」と名乗って、
昨日のルームサービスの感動とか、朝食もおいしかったです!とお話。

シェフは、HPにも顔が出ていた関川さんという、
爽やかなイケメンで、
やはり素材に、すごくこだわりが…、という話をされていた。

いやー、こんなところに来れて、ほんとよかった…。
実は私、雑誌やネットの料理などの写真見るの、けっこう得意なのです…。
それで、おいしいかどうか判断して、出掛けると、
けっこうな確率でおいしいこと、多し…。






       ***************






飛行機で着いた義弟家族と合流して、
おいしかった昨日のお寿司にまた行き、チンチン電車で、函館競馬場へ。
競馬場は、新装で、すごくきれいなうえに、
パドックの足下がのぞける空間とか、
馬道が見える通路に入れたり?(行かなかったが)
いろんな工夫がなされていた。



夜は、温泉宿に移動。
部屋からも露天風呂からも、海が見える宿で、
なかなかこちらも、おいしいお宿でした。

が、連泊なので、今日は宿で食べずに外食。(というプランがあって)
お昼にチェックアウトしたホテルに、全員で舞い戻る(笑)。

その前に、ギリギリまで見ていたオールスターで、
楽天の選手がバッターボックスに。
「あー、もう、時間がない…、早く、早く、打って!」と言ってたら、
武司がなんと、2試合連続のホームラン!!!!! 
すごーいいよおおお。
鉄平もその後、ヒット! やったああーーー!と叫んで、出発。







      ************






タクシーで、レストランへ。
コースをお願いしてて、
関川さんとスタッフの方が、
人数分の皿を、さっと、テーブルに置かれる風景が、
なんだか気合いが入っていて、素敵。


で、あー……、もう、全部、おいしかったです!

食材は、書いて、違ってたらいけないので、一部の写真のみ、ちらっと。
(暗い中で撮ったので、ピントがいまひとつで、ごめんなさい)











どの皿も、付け合わせの野菜までおいしくて、
しかもメインも、重たくなってたりしない。(柔らかい!お肉もありました)
いやー、すばらしかったな…。
みんな、おいしい、おいしい!と盛り上がっていた。


そして、最後にシェフの関川さんと少しお話して、
ブログに載せても全然大丈夫ですよ、ということだったので、
紹介させていただくことにした。



関川さんが、
地元の、同世代くらいの、やる気のある生産者さん達と、
一緒に、おいしい、いいものをつくっていこう、
という心意気や、向上心が感じられて、私はすごく感動した…。

地方には、ほんとに、こういう素敵なお店が多いと思う。
遠くから、応援しています…。






そっから、夜景を見に、みんなで函館山に登る。
きれいだったーーー!!! 
宝石のよう。
地球の上にいるなあと思う。
これは、見ておいてよかった。









7月25日(日)


昨日は、競馬、惨敗だったが、
今日は、みんな、すっごく当たった…!
私もパドックで選んで、けっこう当たった!
すばらしー。全員で盛り上がる。

お昼を買う売店の列がすごくて、ちょっとびっくりだったが、
芝生で軽食を食べると、気持ちよかった。

連日サウナのような東京と違って、函館は、ほんとに涼しくて天国のよう。
これでも地元の方は、暑いのだそうだけど。





7月26日(月)



くにぞうと、東京に帰ってくる。
覚悟していたけど、暑…。


行く前に買ったあんず(これまた、生まれて初めて購入)が、
ひとつ悪くなりかけていたので、急いで全部、きび糖で煮ることにした。
そしたら水分が多いのか、シロップのようになった。
(たぶん煮詰めたらいいのだろうが)






で、それをまたスパークリングワインに入れてみる。
これも、おいし!
女子好みの食前酒に。たぶん炭酸でもおいしいと思う。








函館空港で、とうもろこしをおみやげに買ったのだけど、
やはり北海道のは、甘味があって、ほんとに違うなあ…。
即、完食。











7月27日(火)


やっと梅を干す。
午前中はベランダにあまり日があたらないが、午後はばっちり。
右下の瓶は、梅酢。キッチンペーパーで、ほこりよけ。
ざるの下は、段ボール箱に重しを入れたもの。

これで3日間干し、
夜は急な雨があるといやなので、部屋に入れておく。
初年度の右往左往が、嘘のように、手慣れてきた私…(笑)。











7月28日(水)

旅先から送った衣類が、どっと宅急便で着き、大洗濯。
夏で、汗をかくと、しょっちゅう着替えるし、
宿も途中で移動するので、
もう向こうで洗濯しないでいいように、ふたり分を揃えたら、
は?というくらい大きい箱だ(笑)。

私たちはもう慣れてるけど、
知らない人が見たら、いったい何が入っているんですか…と聞くと思う。










7月30日(金)

グラフィックデザイナーの井上庸子ちゃんが、
中村至男さん、山下ともこさんという
お知り合いの方々と、展覧会に出品するということで、
カワハラと出掛ける。

3人は、
それぞれの名前から一文字ずつとって、
「上・中・下」という名前で出店しているとのこと。
よく、そんな偶然があったものだなあと思う。

私もよく把握しないままだったんですけど、
会場の「3331」は、中学校を改装した、かっこいいスペース。

行ったら、偶然、いっぱい、知り合いの人に会えた。
庸子ちゃんらしい、きれいな写真の箱入りブックを購入。





スソ(須曽明子)さんにも会えたので、数人でお茶。
スソさんの好きな、古墳の話なども。
スソさんと話すと、人の頭の中は、ここまで違うんだなあと感じることが多い。

私の頭の中には、古墳は、ほぼなく、
スソさんは、野球とか、スマップとか、たぶん、全然ない。
当たり前か。
みんな、そういうふうに違うか。

人間って。
すごいぞ。