2011年12月上旬

日記

日記や短文です。




↓※日付はまた、上から下に向かってです。




[2011年12月上旬]



12月2日(金)

「in-kyo」で行われている、宮下智吉さんの漆展へ。
(日記の12月前半に展示の様子あります)
初めて拝見したのだけど、すごくいいなあと思った。
漆のお椀など、今自宅で使っているものがあるので、よく考える。

ちえさんが、宮下さんの器でお茶を出してくださった。
小さな、水筒の蓋のような、お湯飲みで。
手にまあるく、温かく、お茶がおいしく、はっとした。











12月3日(土)


ちょっと急に寒くなったせいか、疲れが出たのか、
背中がやや寒く、ちょっと鼻の奥が…、という感じで、半身浴。

上がってから、くにぞうがつくってくれた雑炊を食べる。
(冷えとりの進藤先生の本によると、
こういう時、雑炊を勧めているわけではなく、
普通のご飯を、よーくよく噛んで、少なく食べることが勧められてます。
そのほうがよく噛むからだそう。または絶食)

でも、おいしい…。
雑炊って、いい海苔だと、とても違いますね。
(くにぞうが、こだわり派で)








それから、昼寝。
起きたら、まあ、いいような感じ。









12月4日(日)


くにぞうの元教え子さんが関わられた
展覧会を見に行く予定だったのだが、
まだ体調が万全という感じでもなかったので、遠出するのはやめておく。
くにぞうが、ひとりで。

また半身浴したり、のんびり。


競馬。「ジャパンカップ ダート」で安田隆行厩舎のトランセンドが連覇!
強い!
安田厩舎は、去年から快進撃だ。 あー、よかったなあ。
おめでとうございます!


夜には、体調ももう大丈夫っぽい。












12月9日(金)


「in-kyo」で「えみおわす」の展示があったので、
こないだ、ちよじがしていたレッグウォーマーを買う。
大振りで、あったか!
ナオキさんともちょっとお話できた。
(「えみおわす」さんのブログ(12/12)に、展示の様子ありました。
レッグウォーマーは見えないけど)






12月10日(土)



くにぞうが、珍しくベランダに出て、しばらく戻ってこないので、
なんだ?と思っていたら、
手招き。

皆既月食!でした。
「うわーーーー、何、何? すごーい! 
これ、何が何の間に入ってるの? 太陽が月をじゃまして?」
と、とんちんかんなことを言い、完全にあきれられる。

しかし、生まれて初めて見た。
ほんとうにきれい。後で何度も見に行く。


ちょうど、カワハラに電話することがあって、
「今日、きれいな満月だよねえ」
なんてのんびり言っているので、
「えっ、今見てみなよ! ベランダ出て」と言うと
「え?、満月見たよ、さっき」と言いつつ…、
(出たようです)
「わ、わ、わ、何これ! すごい、初めて見た!
これどうなってるの? 月が…? 太陽の影で…?」
システム的には、私と同じくらいの知識のようでした。

しかし、天体って、不思議。
そんな星のいっこに住んで、どーだの、こーだの、言って、
一生を終えてるんだね、私たち。












12月11日(日)

この日記の更新。
こないだから、日記の下の空白が
ながーく伸びていることに気付いたが、直せない…。
きっと、コピペしまくりでつくっているので、
何かがおかしくなっているのだろう。

来年になったら、
また新しいひな型から、コピペするので、直るのでないかと。
(「ドリームウイーバー」を独学でやっているので、すいません…)






12月12日(月)

ひとつ、冷えとりの取材。
最近取材を受けると、みなさん、ほんとにいい方だ。
運が上がっているのかな。
趣味の話で、盛り上がってしまった…。




      *******




夜の一品。「ずぼらカルボナーラ」。
何回もテレビでコツを見てて、卵を固まらせなければいいのだな、
ということだけ頭に置いて、ほぼ初めてつくる…。
(本を見て!!! あおきさん)
くにぞうが、前につくってくれたことあったけど。


えー。ベーコンと玉ねぎをオリーブオイルで炒め、塩コショウ。
牛乳を注いで、少し煮て、
ちょっとフライパンを冷ましておいてから、溶き卵も注いでみる。
考えて、粉チーズもここで投入。混ぜ混ぜ。
お、もしかして、よさげではないか。

そこへ、茹で上がったパスタをそおっと投入。
やっぱりパスタの熱で、ちょっと固まり気味だけど、
なんとか、まあ、カルボナーラと呼んでもよかろう、という。
けっこう、おいしかったです!















12月14日(水)

井上美佳さんと靴の工房「nakamura」さんへ。
美佳さんや、丹治さんが履かれてるのを
前から見てて、かわいいなあと思っていて。

ちょうど美佳さんも行こうと思っていたということで、
ご一緒できてよかった。

(が、日暮里の「舎人ライナー」の乗り換えで、
派手に迷い、一本乗り遅れる…。
あそこには、成田行きのライナーの乗り場もあるらしく、
そっちに入ってしまったら、もう一度出ないと行けないのだ。
親切な係のお姉さんが、
「いったん出て、階段降りてから、
左へ曲がって、エレベーターで昇ってください」
と丁寧に教えてくださって、
猛然と走ってみましたが、玉砕…。
しかも私は、西日暮里で乗り換えたほうが近かったことが、後で発覚…!
私のようなうっかりさんの方は、乗り換えに余裕を持ってお出かけください)




      ********



初めて伺う「nakamura」のお店は、とても素敵だった。
(こちら、HPではないですが、店内や靴の画像
内装は「in-kyo」に靴下なども置いてある
エフスタイル」さんが関わられたようだ。
みなさん、お友達のよう。


初めてお会いする、中村ご夫妻は、とてもいい方達だった。
ダンナさんはしばらくして工房(1階)に戻られ、
奥様の民さんと、いとこのスタッフさんと、女子4人で長話…。
民さん、すごく明るくて、楽しい方。
ちょっと冷えとりもされているようだった。

迷ったが、Tストラップの靴を、ひとつ注文。
サンプルも幅広のなど、奥にたくさんあるみたいで、
いとこさんが、あれこれ、さっと出してくださって感動。プロだなあ。

できあがったら、宅急便で送ってくださるらしい。2月頃…?
(「修理も、宅急便でいいんですよ」と言われる)
たのしみ。

(こちらの工房、通りに面しているんですが、
なぜか通り過ぎてしまう人がいるらしいので、ご注意を。
階段を上がっていきます。土日より平日のほうが、ゆったりできるよう)




     *********




帰ったら、くにぞうが「すき焼き」の準備をしてくれていた。
ありがたい。






最近、わりとよくやっている「薄すき焼き」にする。
砂糖の代わりに、三河みりんで。あと醤油。
すごーく薄味にして、卵をちょっと付けて食べる。
牛肉も脂身の少ないもので。しつこくないです。

くにぞうが、実家から送ってもらったキクラゲを戻してて、一緒に。
すき焼きにキクラゲは、初めてだったけど、おいしかった!











12月17日(土)


今日は、結果的に、
芸能人並みの(笑)スケジュールをこなした日だった。

久しぶりに柏木さんのお姉さんと、真喜志さんとで
お昼ご飯を食べることになり、平野さんもご一緒に。
清澄の「山食堂」へ。近況報告いろいろ。
平野さんの話し方がかわいくて、おもしろかったなあ。
レンズ豆のカレーを注文。辛くなく、スープ的で、おいしい!


そっから、行きたかった清澄白河の「ババグーリ」へ。
(前にヨーガンレールの会社に、外出先から電話で尋ねたのだが、
道を覚えられずに断念。丸の内店に行ったのだった…)
ちょうど「刺し子」の展覧会をやっているらしく、
真喜志さんが連れてってくれる。
とても美しかった! 小さいコースターやバッグもありました。
公園の前の、いい場所にある、広々とした気持ちのいいショップ。
ぜひ、行ってみてください!



       *******



それからみなさんと別れて、カワハラと後で合流する連絡を取り、
合羽橋の「itonowa」へ。
渋谷さんが「DEE’S HALL」の展覧会で
「いちにち いちにち」を見てくださって、
お店に置いてもらうことになったのだ。
うう、うれしい…。

「ひとりがけの椅子」とともにお届けする。
そして、ロールケーキとホットジンジャー。おいしー。
渋谷さんと話すと、おもしろくて、すっごい楽しい気持ちになる。



       *******



で、「itonowa」を出て、地下鉄に乗ったら、
なんとカワハラと同時刻に到着する電車だった。こわっ!(ついてる!)
カワハラ、表参道の人波に驚いていた。
12月の土曜日なんでねえ。

連れ立って、
HBギャラリー」の牧ちゃん(牧野伊三夫)の絵の展覧会へ。
大きなものから、小さいサイズの絵も、どれもとてもよかったなあ。
牧ちゃん、ギャラリーにいたので、ちょっと話す。



      ********



そっから、近くの「DEE’S HALL」へ。
(扉にも書きましたが、ディーズ10周年の
10&100展」に参加させていただいて。
私は「いちにち いちにち」を。カワハラは、絵の作品を出品)

たくさんのジャンルの方達の作品が並んでいるのに、
とても全体がしっくりしている。
土器さん、さすが。
「いちにち いちにち」も、いい場所に置いてくださっていた。



       ********



そっから、大急ぎで吉祥寺に移動して、
アウトバウンド」のマスミツケンタロウ君の展覧会にすべりこみ。
(というか、ほぼ閉まる時間に行ってごめんなさい…)
(「news」にDMの画像あり)


版画や、とても大きい革の作品、「アウトバウンド」にすっごく似合っている。
芸術家!だなあ。
カワハラが石の版画のことをすごくほめて、
マスミツ君に手法などを聞いていた。

私はこないだカワハラが買ったネックレスの、ちょっと違うバージョンを。
金属と革の作品。かっこいいです。
が、またプチおそろいになってしまった。


小林さんとも少しお話。
これからお店に並ぶ刺繍のコースターなど、見せてもらう。
アジアの方達の手刺繍。どれもすばらしく、独特でおもしろかった…。
人の頭で考える模様って、すごいな。

小林和人さんは、
田中のり子
さんが構成を担当された本「あたらしい日用品」が、
ちょうど出るところだそう。
小林さんは、話、というか、喋り方…がほんとにおもしろい。
閉店後にすっかり話し込んでしまったので、おいとま。



       ********



そっから、吉祥寺の「オッシュマンズ」を物色。
ここ、分厚い靴下や、靴もいろいろあるし、店員さんもいい感じ。
見つけた分厚いウールの靴下を買う。




長い一日をしめるご飯。
キチム」の中にある「ウラニワ」へ。
カワハラが、ウラニワさんが12月いっぱいで終わりなのだ、と言っていて。

私は、2回目になるのだけど、やっぱり何でもおいしかった。
特にレバーペーストがっ! レバーの味がもりもりして、フレッシュ。
もう食べられないとは、残念…。




自家製サングリア(ホット)など飲みつつ、いろいろ話。
カワハラのHP(今年、年始にしか更新してない)のこととかも。
カワハラさん、どうしてもやっぱり、インターネットが
見るのも、書くのも、たいへん苦手なご様子。
「どうしよう…、やめようか?!」
「いやいや! もったいないし」

「調べ物はできるんだよ!」とカワハラさん。
「そうでしょうね…」
この話、数年前からまったく同じなので、切り上げて帰る。

駅まで、人込みの中を送ってくださった。
私たち、よく話すことがなくならないな。
同期で入社した幸運に、ありがとう。