2006年5月中旬

日記

日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。


蒸し暑いですねえ。
が、うちは、まだ団扇くらいです。
しかし、都市の冷房はすごいスピードで入ってますね。
調節する衣類を、たくさん持ちあるいております(笑)。





[2006年5月中旬]



5月11日(木)

朝、ヨガ。感謝の時間。
午後、くにぞうと散歩したら、黄色い薔薇が咲いていた。
好きな花。










夕飯は、きんめ鯛の煮付け、そら豆、
昨日つくった切り干し大根など。
煮魚は、またアルネを開いて。少し覚えてきました。
煮付けは想像しているより、かなり短時間でできますね。







切り干し大根は、戻した汁ごとしばらく弱火で炊いて、
かつお節、みりん、醤油、ごま油を入れ、
またちょっと煮て、おいておいたら、すごいおいしかった。
切り干し自体が、自然な、おいしいものだったのかな。
かつお節を多めにしたから?
他の具は、別にいらないおいしさだった。









5月12日(金)

今週は4日、ヨガやりました。
そのままだとややだるい体が、首周りからすっきり。
自分に利点があると、続きます。

午後外出して、道を歩きつつ、
「ありがとう」と頭の中で唱えていたら、 どの列車も
目の前の人が降り、すぐ座れた。わりにラッシュ近かったのに。
バスまで。すごいです。ありがとうございます。


夜、「金スマ」で松居一代さんのお掃除術を見る。
玄関は運を呼び込むところなので、
絶対にピカピカにしてないといけないそう。
自分ちの玄関のドアを拭いたのは、もうはるかかなたなので、
恥ずかしくなり、
夜中に急に、ドアや呼び鈴、たたきを全部拭いた。
表札も紙が汚くなっていたので、
ポストともども、きれいな紙にプリントアウトして入れ替える。
すっきり!

しかし、夜中に外からドアを拭いていたら、ぎょっとされるから、
すごい急いでやりました(笑)。

後でカワハラと話をしたら、
カワハラもちょうど金スマを見ていて、
夜中にドアを拭いたらしいです(笑)。

きれいに掃除すると、
心が晴れ晴れし、何かがリセットされて、
いいことが舞い込むのではないだろうか。











5月13日(土)

レンジを使わず、蒸すことであたため直し続行中。
ほんとにこの頃、レンジにさわっておりません。自分に驚き。
(トースター機能は使うけど)

今日はおにぎりと、おかず達。
中華の飲茶の雰囲気だけ頭に描き、皿にのせてもいいんじゃん?と
やってみる。

案外できました。いいかも。






蒸し器の中です。






いただきます! お昼。









5月14日(日)



きのうの午後から、ずっと食器棚の整理。
何かの後ろや、重なっている物は、
ほんとうに使わなくなってしまうので、
透明な仕切棚みたいなのを並べ、上下に細かく区切って、
器を取り出すことを考える。
またその棚の上にトレイを置いて、引き出して使えるようにも。


昔読んでた整理術の本で、
「それを取り出すのに何工程かかるか」が問題で、
ドアを開けて、何かをどかして、何かを出す、なら3工程。
それが少ないほど、よく使える、というようなことが書いてあった。
だから物を積むより、引き出し式のほうが、工程が少なくなる、とか。

そして最近は、
なぜ、すぐまたごちゃごちゃになるのか、
その原因と対策をやらないとまた同じ結果になると思い、
片づけする時、そこを見つめて、長く考えるようにしている 。



で、その結果、
うちは食器棚を置かず、台所の上の棚を使っているので、
実はいちばん上には手が届いてないのが、
そこを活用できず、手前ばかりごちゃごちゃになるひとつの原因と判断。

それを解消するために
寸法を測って、無印などに何度も通い、
風呂の椅子(高さ30センチくらいの) を踏み台に買ってみた。
すっと上がれたら、椅子を持ってこなくても、
いちばん上まで、工程少なく、手が届くので。

しかし買う時、逆にじゃまにならないかなあとも思ったが、
いちおうここにしまおう、と考えて買った。


そしたら今のところ、すごーい稼働してます! 便利!
実はずっと出しっぱなしなんだけど、
慣れたらじゃまではなく、
トンとその椅子に載って、一番上に収納したタッパーなどを取る。
トンと降りて、すぐ使える。おもしろい。感動…。
思い切って買ってみてよかった。




そしてこないだ皿を洗ってたら、
くにぞうが隣で喋ってて、ふと横を見ると、
その椅子に乗って、見下ろしながら喋ってたので、
びっくりして「な、何乗ってんの?!」と言うと、
「なんとなく乗ってみたいんよ」 と言っていた。
高さが違うところに乗ると、新鮮なのはわかるが。
てなことで、今、風呂椅子のある台所(笑)です。


夜は、夏野菜やトマト、ソーセージ入りのペンネなど。
しかし一緒にみそ汁、ぬか漬けも(笑)。













5月16日(火)

カワハラ宅にパソコンのことで行く。
「HPをつくるソフト『ドリームウイーバー』の、
私がわかってることだけでも教える」 という名目で。

しかし、 やってもやってもできず。
「え~、いつものあの画面がない。右のほうに長く出るやつ…」
「何それ」「何かわかんないけど」
「なんでだろう」
「これかな?」 「これか…?」
「違う…」「違うわ…」 「あれ~なんで~」

こんなんの繰り返しで数時間。
ほとんどコントです(笑)。
どなたか、マックのドリームウイーバーを習える
教室を知っていたら、教えてください。


そして数時間ついやした結果、
たぶん私はパソコン導入時に、専門の方に
最初の設定をしてもらっているのではなかろうか、
という話になり、帰ってまた見てみるよ、ということに。

後は、積もる話ばっかりして帰ってきました。
楽しかったが、なんのことやら。










5月17日(水)

パソコン見てみたら、
やっぱり設定してもらっていたようなので、
カワハラに電話で、「そのマスには、○○って打って」とか
ちくいち伝えたら、なななんと、最初の設定、できました~~~!

そして私が言ってた「右の長いやつ(笑)」も画面に出てきたよう。
大拍手!  なせばなる! のか…(笑)。











5月19日(金)

今週も1日以外、ヨガやりました。
えらいぜ…。

午後、以前からのご縁もあって、
ひさしぶりに広告のお仕事をすることになり、森ビルさんへ。
ずうっと休んでいたので、好きな仕事を少しはいいのかなあ、とか
ちょうど思っていたところでもあるので、不思議なタイミング。

打ち合わせ帰りに、ちょうど今考えられそうな予感がしたので、
カフェでキャッチフレーズなど考え、メモる。
こういうの、ひさびさ。
この最初に考えるのは、やっぱり好きだなと思う。

帰りの電車には、当たり前のように速足で人がどんどん乗ってくる。
みなさん、週に5日も通勤電車に乗ってて、えらいなあと思う。
ずっと前に自分も通ってたとは思えない。
しかし、通勤者の勢いはすごい。乗り換え駅で流れにもまれる。










5月20日(土)


神楽坂の「ラ・ロンダジル」へ。
渡邊浩幸さんの木工の展覧会に、
京都でおじゃましたカフェ「yugue」さんが
週末カフェを開かれるので。柏木江里子さんと待ち合わせして。

畳のところがカフェになってて、 のんびりな空間。
隣のスペースでは、木のスプーンを彫るワークショップが。
初めて食べたベーグルサンド、すっごいおいしかったです!
ホットレモネードも、濃くておいしい。

途中で「yugue」のお知り合いの、
川手直人さんのギターの小さな演奏会もあった。
とても繊細でなごむ、独特な楽曲でよかったです。後でCDを購入。

渡邊さんにもご挨拶し、小さく、薄い木の皿を買う。
秋山祐子さん達にもお会いできた。
直後に夕立。雨の中のギターもよかった。


それから代々木上原へ。
江里子さんがショップカードなどのデザインをされたお店へ。
和の器や雑貨などのお店「コッコマ」(江里子さんの作品もあります) と
2、3軒手前のカフェの「コッコマ チャ」。
どちらもすごくいい感じでした。
カフェに行きたかったのだが、時間が合わず、テイクアウトを。
スイーツや、おにぎりなどもある。 おいしかった!
またゆっくり行きたいな。


夜は、ふたりでおそばやさんへ 。
江里子さんは7月1~8日に「ギャラリーit’s」
3人展を開催されるので、その準備の話なども。
みなさんの和の作品、素敵なので、
代官山にお越しの際は、ぜひ。