2005年4月上旬

日記

日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。

もう、明日展覧会初日だああ…!
日記もさくさく、で。(次の更新はいつになるのか…?!)
読者の皆様、よかったら、会場に遊びにいらしてくださいね。


[2005年4月上旬]

4月1日(金)

DEE’S HALLの長谷川まみさんの展覧会を見に行く。
銀の器、ほんとうに素敵だった。
ほんとに修道院のような、静けさの感じられる空間でもあり、
抑えた美しさって、すごく力があると思った。
土器さんと「DMはいつ頃出す?」とか、少しだけ打合わせして戻る。

川原と夜遅くファミレスで待ちあわせし、自費本の色校を受け取る。
「いいねー!」「きれいでしょー」と、はやくも感動するふたり。
連日の作業で体は疲れてても、心は透明で、幸福に満たされている。


4月2日(土)

リンカランの最終校正のゲラを見るために、若林さんと喫茶店で会う。
なんと、完徹だったよう。おつかれさまです!
雑誌で、毎回こういう締め切りがあるお仕事って、ほんとに尊敬…。
家に戻って、文字校正する。


4月3日(日)

また具だくさんのみそ汁&パンで、並行していろんな仕事をやる。
具は、出汁取ったしいたけ、キャベツ、にんじん、菜の花などなんでも。
野菜を入れると、甘くなっておいしいなあ。
最近、みそ汁命!って感じです。


4月4日(月)

ずっと仕事。
みそ汁が止まらない。


4月5日(火)

カワハラ宅で、仕事や、絵の打ち合わせ&DMの宛名書きなど。
今日一日で終わるかなーと思うほどの仕事量。
でもカワハラが、「よし、やろう!」と机の上を手早く整理したりしてるので、
「お、なんか今の動き、スピード感あったね」と言うと、
「今日は、スピード感で!」と宣言していた。
それから、「スピード感で!」を合言葉に集中作業。
なんとかメドがつき、終電で戻る。


4月7日(木)

DEE’S HALLに、額を持っていって、
一緒に貼る「言葉」の紙を選んだりする日。
絵もほぼ全部、額屋さんに搬入するので、荷物が多く&激重く、
私もカワハラ宅へ手伝いに。バッタバタで支度、タクシーで駅へ。
車内でサンドイッチなど。

土器さんは打ち合わせがあるので、ふたりでホールで作業させてもらう。
いろんな種類の紙を貼っては剥がし、迷いに迷ったあげく、ついに紙決定。
ソッコーで青山見本帖に買い足しに行き、額屋さんへGO。

最後の額も決め、「ではよろしくお願いします」と行って外に出ると、
ほんとうにほっとした気持ちになった。
「はああ~~」「またいっこ終わったー」「おつかれ~~」
かなりほっとするふたり。甘味屋で、葛切りなどで休む。

が、疲れがとれたところで、仕事の続き。コンビニでコピーを取り、
宅急便で送り出す。終了ー! あー、今日はもう店じまいだあ。
こないだ気になっていた居酒屋さんに入ったら、
ものすんごいおいしくて、神様のごほうびだと思った。
やはり、時代は水天宮!


4月8日(金)

本の刷り出しの立ち合いに、カワハラと凸版印刷へ。
「こんな自費出版で立ち合いさせてもらえるなんて、ほんとにすごいことだよ」
と感動しているカワハラ。立ち合いというものが、初めての私。

受付に藤井さんがお迎えにきてくださる。
ここは戦前からの建物だそうで、見るもの見るものが素敵。
いい味を出している受付、古い電話機、壁のタイル、エレベーターの数字など、
「わー、かわいいー!」と、何やら旅気分のふたりだ。

輪転機が回る音をバックに、印刷を待ちながらお話。
あー、藤井さん、すごくおもしろかったです!
印刷にたいへん詳しい藤井さんは、文房具マニアでもあるらしく、
カワハラの広げた色鉛筆やペンをじっと見て、「う~ん、熱くなりますね」
みたいな。そこから「伊東屋なら数時間でもいられます」とか、
万年筆のインクをブレンドしているとか、いろんな話へと(笑)。
料理もお得意らしく、「うち、レミパンついに買いました」とも言われていた。

それはともかく、印刷の色はすばらしかったです!
安心して、送り出すことができました。
印刷この道45年という方にもお会いして、
出ない色をどう出すのかなど、色の話を伺えたのもとてもよかった。

最近ずっとギリギリスケジュールで制作してたので、
晴れた昼休みに藤井さんに古いつくりの中庭を案内してもらったりして、
ほんとに気分がかわって、いい日となった。


4月9日(土)

おそろしいまでにたまったHP作業…。
冷蔵庫を開けてみたら、なんかいろいろくさってた。
ごめんよー。

くにぞうがいないので、菜の花を茹で、
あと卵ごはん、ぬか漬けなどで、ちゃっちゃと夕ご飯。


4月10日(日)

まだまだHP。
目玉焼きとパンでお昼。

桜花賞に安田隆行厩舎のモンローブロンド出走!
なんと逃げてて、ドキドキだったが、直線失速。ああー。
夜は、素うどん。
あと出汁昆布を千切りにして、酢、醤油、ゴマ油、すりごまを掛けたもの。
有元さんの、をもっと簡単にした感じ。
一瞬でできるし、出汁昆布が溜まらないし、箸休めみたいで、いけます。