2009年7月下旬

日記

日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。





[2009年7月下旬]




7月16日(木)

朝は、ヨガに。
今日でいったん夏休みになるので、なごりおしいが、
行ける人でお昼を食べ、「じゃあねー!」と解散。



今晩は、新聞のお兄さんから野球のタダ券(楽天×西武戦)をもらったので、
初めて西武球場へ行くのだ! たのしみ~。
温かいお茶や、簡単なおかず、玄米おにぎりなどをつくって、
くにぞうと出掛ける。
モノレールに乗り換え、最後に球場行きのバスがあるらしい。

駅を降りたら、ちょうどバスが到着したところで、ドキドキして乗り込む。
たぶん、もちろん、ほとんどが西武のファンの方みたいで、
応援グッズを持っていらっしゃったり。
私達が楽天ファンであることがばれないように(別にいいんですけど…笑)、
くにぞうと喋らないように、おとなしく乗っている…。
小心者なので(笑)。




        ************




15分くらい?で球場へ。
おおー。これが、西武球場か…。おのぼりさん気分…。
仙台のkスタより、どーんと巨大なイメージ。

中に入ると、観客席は、目線より下にある。
グラウンドは、そのすり鉢みたいな底につくられている。
そして屋根があるのに、ドームではなくて、横はあいているんだよね。
おもしろい構造…。








平日なので、わりとガラガラで、どこに座ったらいいか、けっこう悩む。
ほどよく近い場所でありながら、
力強そうな西武ファンの人から離れた場所へ。

着席して、あたりを見回す。
双眼鏡で楽天のベンチに誰がいるか、確認したり。
「いやー、いいじゃん!」
「やっぱり、生の球場はいいね!」と盛り上がる私達。
蒸し暑いので、生ビールも頼む。
「いや~、楽しーね~!!!!」と超ごきげんなくにぞう。
夏の夜に、この野球という娯楽は、ほんとにいいなと思う。
しかし、人というのは、変われば変わるものだと思いますね…(笑)。
これまで、ほぼ球場など行ったことのない人達だったのに。

ちょっとポテトフライを買おうと、売店へ。
ここは観客席の上部に通路があって、売店もトイレもそこにあるので、
行くたびにすり鉢の底から、階段を延々昇ることに。
とてつもなく長く、高く、足腰が鍛えられそうです…。




       ***************




今日は、長谷部が先発。
そして、なんとリンデンが先頭打者ホームランー!!!
球場で見るホームランは、パーーーーーンと飛んで、
みんながワーーーッて見て、
飛んでる間、心がふわーーーーっとする。
あの、飛んでいくボールの美しいこと。
テレビで見るのとは、やっぱりすごく違う。

そして同じく1回に、武司もホームラン! いえーい!
西武は、ナカジーのホームランのみ。
7回からは、青山、有銘、福盛のリレーでピシャッと押さえ、3-1で勝利!



西武側の席だったので、
あまりきゃーきゃー言わないように、ジタバタしてよろこぶ。
これまでkスタ2回、東京ドーム1回行って、すべて負けてきたので、
4回目にして、私達の歴史の中では、スタジアム初勝利なのだ!
やっぱり勝つと、気持ちがいいねー。
くにぞうと記念写真を撮っておく。
スタジアムの外に出ると、イルミネーションもついてて、きれい。






うだうだしていたら、もう最終のバスが出てしまったらしいので、
別方向の西武線で帰る。こちらは、駅に直結している。
あー、楽しかったーーー。勝ってよかったーーー。
何かのファンって、やっぱり楽しい!








7月18日(土)

結婚10周年で、前々からくにぞうに、
何かアクセサリーを買ってもらえるということで、
ずっとネックレスを探していたんだけど、
私もアクセサリーにまったくうとくて、
お値段もどれくらいのにしたらいいのか、まったくわからなくて、
わりと安くて、かわいくて、長く使えそうなのを、
とあちこち見ていたのです。

仙台のデパート「フジサキ」でも見たぞ。

で、あんまりにもずっと決まらないので、くにぞうに、
「安いのにしようとしてるんじゃない?」と言われ、
「10周年だから」とクギをさされる。

で、今日デパートで、あ、このぐらいの値段で、
これは、ちょっとかわいいかも、というのを発見。
天然石の3連になっているやつで、
その3つの石は、順に白から水色のグラデーションになっている。






私は今日は都心に用事があって、そのついでに物色していたんだけど、
仕事が昼に終わるくにぞうと待ち合わせして、
これなら、どうでしょうと見てもらう。

売場のお姉さんがとてもいい感じの方で、
全然よく知らない私に、素材の説明を丁寧にしてくださってたり。
で、ここで買えたらいいな、とも思っていて。

つけてみたら、すごくかわいかったので、これにすることに!
今日は会議だったので、スーツ姿のくにぞうと
ふたりでカウンターの前に並んで、
お姉さんが丁寧に包装する手元を見ながら、しーんと待っている。
その時間の長さに緊張して、うっすら汗がにじんでくるよう。
10代のカップルなのかよ…!(笑)と思う私。


最後にお姉さんが、にっこりと
「このたびは、10周年おめでとうございます」と言いながら、
包装された袋を渡してくれた時、ちょっと涙ぐんでしまった…。
こういう売場の方は、ぜひこんな感じであってほしいと思った。



      **************



そして、その場から離れながら、
大仕事を終えたようで、はーはーしている私。
なので、カフェに入って、まずちょっと落ち着くことにした…。
そして「絶対に、この袋を忘れないようにしないと!」と言って、
くにぞうの鞄に無理やり入れてもらい、帰宅。

家に帰って、お父さんのお仏壇っぽくしてある場所に、まず飾った。
揺らしてみると、ほんとにきれい。
なんか、こうやってここまでふたりで生きていて、幸せだと思う。
いろんなことがあったけど、
後悔することは、たぶん、何もないんじゃないかと思う。








7月19日(日)

けっこうな暑さだったので、初めて冷房を29度で入れる。

夕方、洗濯物を取り込むか何かで、
ベランダに出てみたら、ダブルの虹がーーーーー!!!






初めて見たかも。
急いで「くにぞうーーー!!!」と呼びつけ、ふたりで見る。
ほんとにきれい。CGででもつくったよう。
ネックレスの翌日に、縁起がいい。




夜、楽天×オリックス戦。
岩隈、打たれてしまって、
4回に4-0で負けたままマウンドを降りる。
しかし、そっから楽天は怒濤の攻めで、毎回2点、1点と点を取り続け、
7回にはセギノールがきわめつけの2ラン!!!!!!
狂喜乱舞!  7-7に追いつく!
そして、リンデンがサヨナラヒットーーー!!!!!
リンデン、みんなから、水をかけられまくり。
サヨナラって、最高の気分だーーーー!





7月20日(月・祝)

ゴルフを全然知らないのですが、
石川君が出ていたので、全英オープンをチラチラ見る。
タイガーと2ショットの遼君…。うわー。落ち着いてる…。
あの若者は、どこまですごいのでしょう…。
精神的にも、マイナスのことは絶対言わないような感じで、
しっかりして、努力家で、ユーモアもあるし、
あんな10代の男の子っているか?
若い人が彼を見ることで、何かを学ぶんだろうなあと思う。

最後、プレーオフになって、
史上最年長優勝がかかっていたワトソンという人は、最後の最後にダメだった。
ゴルフって、精神的なスポーツなのだね…。
みんな、ものすごくタフな感じがする。
しかし、ゴルフまで興味を持って見てると、
生活がなりたたなくなるので(笑)、野球だけにしておく。



         **********



夜、ソフトバンク戦。
永井が好投し、4-3という1点のリードを守るために、
ななんんとマー君が9回にリリーフ!!!  
えーーーー!!! 初めて見るよーー。
球速は、ななんと155キロ!!!とか出てたようで…、
ビシッと3人で押さえ、マウンドで吠えました!
マー君、すごすぎ…。

山崎武司も2本のホームラン! 
この40歳の男、かっこいいっす!








7月21日(火)

デジカメになってから、
SDカードとかに入れっぱなしになっている膨大な写真を、
どうしよーと、ずーーーーーっと思ってて、
とりあえず、試しにネットでプリントしてみることにする。
CD-Rとかにするほうが場所をとらないんだけど、
将来それって開けて見るのかしら、と思ったりするので。

しかし、これから焼くのも、膨大な量になるので、
それもそれで、ふーーーーーなのだが。

でもネットだと、画像をオンラインで送って、すぐに現像が届くらしいし、
街の現像屋さんより、かなり格安だったので、
とりあえず、試しで出してみることに。

しかし、送る数によっては、
けっこう送るのが重くて、通信に時間もかかった。
ま、何事も試しで。






7月22日(水)

青山のスパイラルで開催されている
「モーネ」の「土のグラフィック」展へ。
すごく久々に井上由季子さんにお会いできて、よかった。
すごくお元気そう!

ダンナ様である「Seiken工作所」さん作の、陶器がたくさん並べられている。
箸置きや小皿や、ピッチャーや、オブジェのようなものも。
シンプルでいて、とてもかわいい形。
繊細な線がすっと入ったピッチャーを連れ帰る。

作品の説明を丁寧にしてくださったり、
「(ダンナさんに)伝えておきます~」と言われたりする井上さん、
夫婦で二人三脚な感じが、とても素敵だった。







7月23日(木)

味噌のカメを開けてみるが、カビなし! ずっとだよ~。すごい!

写真が、もうメール便で届く。 早!!!
2つの会社で、写真の色味ってやっぱり違うんだなと思う。
はてさて、ちょっとどうするか、考えよう…。



7月24日(金)

野球のオールスター1日目。
去年までは、ほとんど見てないのに、
草野がそこにいるだけで、おー、いるよ~とか、嬉しくなってしまう。

マー君は、ダルビッシュの腕に打球が当たった関係で、
ちょっと早めに登板し、ラミレスにホームラン打たれたものの、
あとはけっこう3回ビシッと。わお~。すご!

しかし、初出場の有銘は、
あがってるのか、コントロールが尋常じゃないです…。
めっちゃ打たれました、はい…。

そして稲葉のセフティバント成功とか、青木の9回逆転2ランとか、
盛り上がった~。
みんなが、それぞれのいいとこ見せるお祭りみたいで、
選手がみんな、ニコニコしたり、ニヤニヤしてるのが、いーなー。




      ***********




夕飯の一品は、牛しゃぶサラダ。
牛肉は、ビタクラフトに水を1センチくらい沸かして、そっと入れ、
すぐにもうお皿にあげる。
氷水などに取らない、やり方。早いし、カンタン。
ブロッコリースプラウト、玉ねぎなどとともに。酢醤油で。
夏なので、生野菜も多め。おいし!












7月25日(土)

川原宅で打ち合わせ。
それとともに「赤澤さんの展覧会って、もう行った?」という話をしてたら、
偶然高山さんとも一緒に行くことになった。
カワハラ宅で待ち合わせして、
3人で暑い道を話しながら、進んでいくの、たのし~。


ギャラリーfeveでの、「ハワイブック出版記念展」には、
古着のアロハシャツからつくられた、めっちゃかわいい柄のスカートや鞄達が!
それらは、モーネでお会いしたことのある
丹羽裕美子さん(布作家さん)との共同の作品のようだ。
アロハ柄のスカートって、アロハシャツより、ぜんっぜんかわいいと思う!
日本でも流行ったら素敵なのに。
高山さんも試着してみたり。めっちゃお似合い…。


そしてお迎えくださった赤澤かおりさんや、みなさんの笑顔がピカピカで、
空間もほんとに、なんだかハワイに来たように感じられて、
そういう人のオーラみたいなもので
空気って確実に変わるんだなあと思って、びっくりだった。
赤澤さんのハワイ好きな魂が、みっちりみちみちている
第2弾の本「ハワイブック」(内野亮さんとの共著/エイ出版社)もあった。
(この出版記念としての展覧会でした)

その後、高山さんとカワハラとでちょっとお茶した後、
私とカワハラは家に戻って打ち合わせ。
けっこう真面目にやり、ご飯を食べて帰る。



        *****************



オールスター2日目の今日は、ホームラン合戦だった。
あんだけ見れたら、お客さんも満足だろう。
そして、マー君と
リトルリーグの同級生だった、巨人の坂本が一緒に解説したり、
解説席にいっぱい選手を呼んでくれたので、楽しかった~。
そして試合が終了したとたんに、強い雨がザーッ。
神がかり…。
すごい選手がいっぱい集結してるので、守護霊さんの力も強そうだ。



7月26日(日)

最高気温34度!  
初めて長時間ずっと冷房を入れる。28度で。

そして、布団が吹っ飛んだ!
いつものようにベランダの柵に留めてあったのだが、風がすごかったみたい。
あーーーー、ついにやったか…と思って、ベランダの奥を見てみたら、
そっち側に吹っ飛んでいて、隅っこに、ぎゅわっと落ちていた。
助かったあああーー。
下まで拾いに行くのは、恥ずかしいものね。






7月27日(月)


本の編集の方と、カワハラとで、打ち合わせ。

その後、ご飯を食べそこねてて、小腹がすいたので、
駅ビルのカジュアルな韓国料理に2人で入って、
小さいサムゲタン、キンパ(韓国のり巻き)など頼む。
キンパって、おいしいなー。

そこで、巨大な「思い出しゲーム」が発生…。
私もカワハラも、芸能人の名前とか、すごい忘れていて、
「あの…、あの人…、なんだっけ、あのドラマの…」とか言って、
話が進まないことが、前から多く。

今日はそれの、最大級のやつがやってきた。

事の起こりは、何かの話で、市川海老蔵の話になり、
ふたりとも、全然名前が出てこなかったのだ。
で、しばらく思いだそうとしたけど、ま、もう時間がない、ということで、
保留になっていたのがあって、
私は、その時家に帰って、くにぞうに
「あのさあ、歌舞伎の人でさあ…、顔の濃い…」と言いかけた瞬間に、
「海老蔵!」とわかって、なんでその瞬間?と思ったのだけど、
なんとか解決していた。

で、カワハラにふと、「あれ、わかった?」と聞くと、まだそのままだそう。
(調べたら、すぐなんだけど、
調べずに思い出すほうが、脳の体操になるかな、と思って…)



           *********



で、だんだんカワハラも、
「お父さんは団十郎!」とか、思い出してきたんだけど、
ついに「ヒント出して」と言ってきたので、
「漢字は3文字で、歌舞伎っぽいパートと、そうじゃないパートがあります」
と言うと、「えーー、何それ…」と。
「え? なんでこんな名前なの?って感じだよ」とかも言う。

しばらくして「歌舞伎っぽいほうのパート教えて」と言うので、
「ぞう」と言ったとたん、
目を真ん丸にして、昼下がりの静かな韓国料理屋さんで
わりと大きい声で、「えびぞう!!!」
カワハラさん、自分で拍手していて、感無量のようでした…。


 
      *************



そっからも、いろんな話の流れの中で、
話す人、話す人、名前が出てこない…。

柴咲コウのことを言いたいのに、
川:「あの、ホテルビーナスに出てた…、あの人に似てる人だよね…」
私:「あれ、そっちは何だっけ…」
なんとか中谷美紀は思い出し、柴咲コウもかろうじて思い出す私。
川:「なんか、片方の人、紫っていう字が入ってない…?」
私:「うわ…、惜しい。何なの、その思い出し方…」(そのうち、やっと正解)




その後も、
私:「あの、金麦のCM出てる人の…」ってなった時、
川:「あー、あの木村君の映画に出てた人だよね」
私:「そうそう」
川:「映画のタイトル、なんだっけ」
私:「え、そこも? あんた、見たんでしょ」
(これは、私はわかった。「武士の一分」)
川:「そうそう。すごいよかったんだよねー」
しばらく考えて、
川:「なんか…1/2とか、そういう部分ない?」
私:「うわ。なんか、いつも、微妙にかすってるんですけど…」
川:「1/1000みたいな…」
私:「うわーーー!」
川:「近いでしょ!!!(得意そう)」

私:「ま、近いといえば…。その映画の趣旨がタイトルになってるんだよ」
と言うと、すかさず
川:「あだうち!!!(得意そう)」
私:「いやいや(笑)」
川:「目が見えない!」
私:「そんなタイトルあるか?」

しばらく考えて、
川:「あだうち?」
私:「さっき、言ったけど…(もう笑いすぎでお腹痛い…)」


私:「○○の○○だよ」
川:「僕の復讐!」
私:「そんなタイトル、誰も見にいかないよ…(笑いすぎで、マジ涙が…)」

川:「普通の日本語?」
私:「まあ、あまり聞かないけど…」
川:「バサッと切った時に言う?」
私:「なんなの、それ…」

というようなやりとりが延々あり、
私:「最初に言ってた、数字みたいな感じだよ」とか言ってると、
急に
川:「いちぶん!!!」
と言い放たれました。

人の脳が、最後にぱあっとひらめくのは、見ててすごいです。



       *********



そのほか、店内で流れてるミスチルの音楽を聞いてて、
私:「あ、これ、昔の木村君のドラマのやつだ…」
川:「なんだっけ」
私:「まただよ…。疲れる…。えーーー。あ、わかった!」
川:「えー、いーなー」
私:「はーてしない、闇のむこうに、お、お~、手をのばそう~…
誰かのために生きてみても~、お、お~
にゃにゃーにゃ、にゃーにゃーにゃーーーー!!!」
ここが、タイトルだよ」
川:「もう1回歌って」
その後も小声で数回歌わされたあげく、ついに思い出されたカワハラさん。
(正解は「Tomorrow never knows」)

柳楽(やぎら)優弥君のことも、
なんとか私が思い出したあと、
「や…ら…ぎ?」とか言ってたカワハラさん。
最後になんとか、ひっくり返しました。



         *********



「さっきの『武士の一分』の映画の女優さんって…」
という話で、こりずに、がんばって名前思い出し。
川:「宝塚の人だよね」
私:「もともと知らないかも」
川:「私も。あと、宝塚って、もうひとりいるよね。アラフォーのドラマの」
私:「あー、そう。あとさあ、もうひとり、バレエダンサーの人と結婚した…」
川:「あ、そうそう。石鹸のCM出てる…」
その後、天海祐希は、なんとか思い出す。

私:「なんだっけ…。金麦のは、もういいか。知らないかもしれないし」
川:「そうだね。そのバレエダンサーのは、絶対知ってるよね」
私:「『踊る』とか出てた人だよね」
川:「そうそう」
私:「ちょっと変わった名前だよねー」
川:「そうそう」
私:「あのさー、ラジオの人で…、似た名前の人いないっけ…」
川:「誰…?」(坂上みきでした)

もうこんなことばっかりやってて、1時間以上たってしまいました…(笑)。
しかし、すごく笑ったし、脳もかなり使ったようで、
すごく疲れたような、健康にいいような…。どうなんだろう…。
「脳の運動会」とふたりで呼んでいました。





もうきりがないから、帰ろう、と電車で別れた後、
私、まだ、えんえん考えてたら、急にぱーっと出てきて!
携帯メールで「わかったよ!、バレエダンサーのほう!」と送ると、
川:「えー、ヒント出して」
私:「名字も名前も2文字で、名前はひらがな」
とかやってると、最後に正解が! (真矢みき)
携帯でまで、やることなのか…(笑)。
しかし、何も持ってない時、このゲームすごくおもしろい…。
金麦は、その後観念して調べました。(壇れい)








7月28日(火)

今日は、いつもの宮城のkスタじゃなく、
岩手県の盛岡でのゲーム。
ここでは、年に1回くらいしか行われないらしく、過去最高の人出とか。
岩隈は完投で、オールスターをはさんで、2カ月半振りの勝利!!!!!(泣)
よかったああーーーーー。
武司も3ラン+8回裏にダメ押しのソロHRで5-1でした!
これで、3位の西武に3.5ゲーム差と迫る。

岩隈のピッチング、回を追うごとに、
だんだんとミットに入る音が、ビシッとしてくるような気がした。
藤井のキャッチングも、超かっこいい…。
ワンバンで落ちるフォークも、全然後ろにそらさない。



武司がお立ち台で、
「なにより岩隈が復活してくれたことが、
チームにとって後半、好材料になるので、非常に…」と言った後、
隣の岩隈を見て、
「よかったよ~」と言って、ニヤニヤしていた。
岩隈も笑って「ありがとうございます!」と。

岩隈はインタビューでも、勝てなかった時期の悪いことは、全然言わない。
苦しかっただろうに、
そのことにも意味があると思って、いつも前を見ている人だと思う。
(たしか以前、そんな発言をしていたと思ったのだけど、
録画ディスクを探しても見つからない…)






7月29日(水)

昨日に続いて、今日は「秋田こまちスタジアム」にて。
こちらもたしか、秋田県で年に1回のプロ野球と言っていたのに、
なんと雨で中止…!!!
グラウンド整備のスタッフの方々が、
必死にぬかるんだ泥をかき集めては、バケツに入れていたけど、
ついに中止が決定…。
楽しみに来た方々は、どんなにがっかりだったろう。


そのスタンド席で、ずっとカッパ姿で濡れながら待っていたファンのために、
草野、直人、聖澤、リンデンが、
雨の中、一斉に走って、
外野のびしょびしょの芝にスライディングしたりするパフォーマンス!
(こないだ18日に雨で中止の時は、オリックスのラロッカ達に続き、
楽天では中谷ひとりがやってて、えらいなあと思ってたけど、今日は4人だ!)

観客がわく。
4人とも、超ニコニコ顔で、
戻ったと思ったら、もう1回全速力ですべりに。
せめてもの、お客さんへのサービスだなあ…。泣けるー。
しかし、草野と直人って、ほんと仲良しっぽいなあ。
そして試合ではない、こんな映像を、
ずっとお宝のように見ていられる私達って、と思う。




       ***************



偶然気づいた、スマップのソフトバンクのCMメーキングを朝から録りまくり。
裏側の映像も、すごいかっこいい。
1分版はノーカットで、誰かひとりが失敗すると、やり直しなのだって。
一度、剛君が携帯電話が取り出せなく、失敗したそうで、
白シャツ姿で、モニターチェックしながら、メンバーに
「ごめんね」と手を合わせてるところも録れてて、よかったー。

(その後、8/1には、全局ジャックで1分バージョンが放送。迫力ある。
やっぱり剛君、ダンスがかっこいいと思うぞ。
35歳であれだけ踊れたら、すごいよね)







7月30日(木)


最近、食事の準備をいっぺんにしないで、
早い時間から、ちょこちょこやっておくというのが、いい感じだなと思う。

煮物いっこだけ、つくっておくとか、
あと、冷凍庫にあるものを早めに出して解凍しておくとか、
それだけでも、とても安心。
いつもできるわけじゃないけど、
これから、仕事の合間にちょこっととか、休憩がてら、やってみたい。






7月31日(金)

マー君、また魔の8回に打たれ、3-1でロッテに負け…。
うーん。最初は完璧なのになあ。飛ばしすぎ…?
勝てそうな試合を落とすと、がっくり度も大きい…。





夕飯。
余ったえのきも入れた麻婆豆腐もどき。
材料をゴマ油で炒めて、
味噌とケチャップ、出汁、にんにく、しょうが、とうがらしなど入れつつ、
ちょっと煮て、味を調合するのみ。片栗粉は、省略。

あと、ししとうのにんにく炒め。昨日のポテサラ。
義母さんから送ってもらった大豆の真空パック
(「甘栗むいちゃいました」みたいなパックで、そのまま食べてもおいしい!)
を甘酢と玉ねぎで、酢大豆みたいに。
きゅうりのぬか漬け。豚肉と小松菜の煮浸し(昨日の)。茹でとうもろこし。
てな、感じです。

麻婆豆腐は、インスタントの素を使わなくても、
なんやかんや入れていたら、けっこうそれらしい味になるので、
お豆腐が余ったら、味噌炒めみたいな感じで、やってみては。
あ、無添加の豆板醤があったら、それも入れるんだった。