2009年12月下旬

日記

日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。





[2009年12月下旬]




12月16日(水)

連日、HPの日記作業。
ずーっと座ってるので、だんだん腰が固まってくる。
休憩の時、ヨガのポーズで、ねっころがって、足を頭の上にあげたり、
腰を伸ばすような、ひねりのポーズをすると、すごくラクになる。
ヨガ、すごし!
ヨガじゃなくても、体はちょくちょく、あちこち伸ばすべし!



くにぞうが、
伊藤まさこさんの本「ちびちびごくごくお酒のはなし」
(PHPエディターズ・グループ)を買ってきて、
りんごの赤ワイン煮をつくっていた。
私より、かわいらしい主婦なのか…。







そして、
「見て見て、クリスマスなので」と呼びにきて、鍋を見せていた。
いまいち、よく意味はわからないのですが、
もうすぐクリスマス&色的な雰囲気のこと…(笑)?
とにかく、すごく大人っぽい味わいで、おいしかった。











12月19日(土)

ベランダに出たら、
とてもきれいな夕暮れだったので、写真を撮った。







夕方4時半くらいだったが、
同時にもう、爪のような、三日月も浮いていた。






地球って、うつしいところだな。








12月20日(日)

くにぞうとM-1を見る。
え、なんで、ナイツとハライチ、落ちるの…?
という感じ。
毎年毎年、審査員とのギャップが深まる感じだ…。

ぐるナイのおもしろ荘で初めて見て、すごい!と思ってたハライチ、
彼らも、お笑いのパターンが見えてしまうから、
M-1初出場で一気に取れないと苦しいかも、と残念。
しかし、あのクマのトレーナーのほうの人の、
言い方が、全部おかしくて、おかしくて、お腹痛かった…。








12月21日(月)

東芝さんに、DVDの修理に来てもらう。
その前に連日、必死にDVD-Rに焼いて、HDDを空にしての今日だ。
画像の乱れとか、ダビングできないとか、いろいろになっていて。
使いすぎで、申し訳ございません…。
ビックカメラの5年保証が、あと1年あって助かった。


今度買おうかと思ってた東芝のを聞いてみたら、
それはまた、サムネイル画面が全然違うそうだ…。
聞いてよかったあー。
慣れ親しんだサムネイル画面の、使いやすさは大事。








12月22日(火)

パソコンのやりすぎだと思うが、右手の甲のケンがやや痛い感じ。
このマックの古いマウスだと、上下にスクロールする時に、
机が狭いせいか、
なんか持ち上げる感じになり、それも原因という気がしている。

なので、上下にスクロールする
ギザギザみたいなのが付いてる(ウインドウズはみんな、こんなですよね)
のを探しに行きたいが、今その時間がないし、
電気屋がめちゃ混みだろうから、年明けにしよう。




     ****************




帰ってきたくにぞうが、
「鉄平が『生涯楽天で』って言ってたの読んだ?」
と言うので、「えー、全然知らない!!!」と言って、
最近の日刊スポーツをひっくり返して探すが、見つからず。
で、ネットで探したら、スポーツ報知の配信にあったよ~(泣)。
そしたら、くにぞう、
「あ、携帯のニュースで見たんだった」だって…。うおーい!


19日の宮城県のFMラジオに出演した鉄平、
「僕はもちろん、ずっと仙台にいるつもり。
何もなければ、いたいと思っている」
と。じーん…。よかった…。


今年首位打者取って、見事6800万円増の1億円プレーヤーになった鉄平。
来年からもっと活躍して、
4年後にWBCに招集されたら、どんなにいいかなあと思う。
かっこいいのに、地味で、素朴で、人気出ると思うのですよね。






        *****************





白菜の漬物。
いつも、ただ切った白菜をビニール袋に入れ、
塩、昆布(乾燥のを、はさみで切ったもの)、とうがらしも入れ、
ただ袋をもんだり、しばらく置いて、漬物にしてたのですが、
干し野菜が流行ってることもあって、
1/4カットのものを、ただザルにのせて、ベランダに出しておき、
(夜は取り入れて、2日干したのかな…?)
同じ手順で、ビニール袋で漬物にしたら、
こっちのほうが、水っぽくなくて、甘味もあって、すごくおいしかった!
くにぞうも、そう言ってました。

干し野菜って、そんなに違うのかなあと思ってたけど、
やってみるのがいちばんですね。
また、すこしずつ、挑戦しよう。







12月23日(水)

牧ちゃんの「牧野伊三夫」展を見に、「HBギャラリー」へ。
ギャラリーの久村さん、いらっしゃらない日で残念…。
絵は、色彩やら、感情やら、またすごく豊かになってるような気がした。


そこから、近くのカフェでNHKの方とお会いする。
この間メールがきていて。
テレビのお話なので、どうしようと思いつつ行ったが、
とてもいい方で、よく本も読んでくださってて、なんとかお受けする方向に。
はてさて、どうなるのでしょう…と、もう緊張しつつ、帰宅。








12月24日(木)

クリスマスイブ。
去年のこの日は、本の原稿の戻しでせっぱつまっており、
寒い夜道を、宅急便出しに行ってたなあと思い出す。

今年は、それに比べれば余裕があるので、食材など買いに行く。
もうプレゼントのセーターなどは買ってあるのだが、
くにぞうが、昨日おとといと、
「ウールの分厚い生地のズボンがあったらなー。
もう2本しかないのを履き倒しとるんよ」的なことを、
すごく言っていたので、
「なかなかそういうのって、売ってないよ」と言いつつ、
いちおう探しにいってみる。



そしたら、ちょっとジャージみたいにスソをしぼった
ウール100%のズボンが見つかり、
店員さんに聞くと、室内履きではなく、
シャツに合わせたりして、外で履くものと言われ、購入。

そっから食材や花、小さいツリーを買ったり、いろいろしていたら、
ものすごい荷物になってしまったけど、
バスに乗りこんで、ぼーっと景色を見ているうちに、


プレゼントを買う人がいるということは、
なんて 幸せなことだろう

と思った。


ひとり暮らしの人だって、
来年のクリスマスには、遠くの家族に贈ったら、いいんじゃないかと思う。
きっと離れていても、あたたかい気持ちになると思う。

贈り物をする人が、自分にはいるのだということ。
そのことに、きづいて、感謝すること。
クリスマスが、そういう日だったら、いい。




       ***************





でもって、この間、くにぞうに
「今年のクリスマスは、何食べたい?」と聞いたら、
「餃子(すでに恒例…)とか、茶わん蒸しとか…」と言われたので、
えーーー?、てな感じで、眼をまるくしたら、
「たいへんだったらいいんよ!」と言っていたが、
毎日朝から晩まで仕事でかわいそうなので、
なるべくやってみようと食材調達に行ったのだった。
しかし年々、完璧に和食傾向なんですけど…(笑)。




餃子も刻んだり、包んだり、大変だから、
茶わん蒸しはもう、鶏肉、ほうれん草、三つ葉だけでやることに。
前回のネットのレシピがプリントアウトしてあるのを、探してやったら、
一回目はすごく大変だと思ってたのに、あれ、そんなでもないな、と。
これが慣れというもの…?
前回同様、スも入らず、けっこううまくいきました!







で、えーと…、とりとめのない和洋折衷のメニューです(笑)。
水餃子、茶碗蒸し、タコのソテー、
クレソンやベビーリーフのサラダ、バルサミコ入りのドレッシングをつくって。
買ったコーンポタージュ、チーズと枝付き干しぶどう。
いったいどこの国やねん…。でもおいしくふたりで食べました。







くにぞうが、なぜか今年、
普通のケーキにろうそくを立てたいと言ったので、
小さめのケーキも探して買ってきた。
近年、どんどん小さいサイズを売ってて助かる。
でもホールを買うのは、何年ぶりだろう。おいしかったです!







料理で、けっこうてんやわんやだったので、
食後にプレゼントを出すのを忘れて、お風呂に入ってしまい、
上がってから、急いで出したら、
「今年は、もうないのかと思ってた…」と言うので、かわいそうだった(笑)。


いつも、この時期は、くにぞうが学校で死ぬほど忙しいので、
私だけがプレゼントをあげることに、だんだんなっていて。

今年は、安かったし、次々違うところで見つかったので、
なんとセーター3枚(うち2枚は、無印、GAP。ウール100%)と
ウールのパンツ1枚。

どれも、わーい、わーいとすごいよろこんでいた。
特にパンツは、「すごいかわいい、使える!」と言って、
「色違い、セールになるかなー」とまたプレッシャーをかけてきた…(笑)。
(探しに行けと)
まあ、気に入ってくれたので、よかった。
いいクリスマスでした。









12月26日(土)


自家製の味噌、もう3パックのうちの1パックを使い切ってしまい、
買わないといけない、という話をしてたら、
くにぞうが、
「『自遊人(雑誌)』か何かに、よさそうな味噌載ってた…」と話し出したので、
12月はHPやら年賀状やら、必死にやってるので、
「今そこまで探せないけど…」と言ってみると、
「はっ!」と言って、
「忙しいのにごめんね、押し付けて」と言ってくれたので、びっくりした。


また後日、冗談ぽくだけど、
「あの、こないだ、 味噌のことで、不用意な発言がありまして、ごめんなさい」
と言ってくれたので、おもしろく、
前よりも、とてもやさしくなったと思って、うれしかった。
男の人で、これを読んでいる人がいたら、
こういう、いたわりや、ちょっとした反省の言葉を、
照れくさくても、お嫁さんに言ってあげると、すごく感激すると思う。



12月27日(日)

この季節は、くにぞう休みなく、毎日朝早くから夜遅くまで、
授業や予習を、えんえん、ずっとがんばっている。
今年はパソコンでも、テキストを打っていて、
わからない子に、どうにかわかるように、というのをすごく考えているようだ。

「この熟語わかる?」と私もよく意味を聞かれる。
(私が生徒と同じくらいのレベルなので…笑)
その、私の妙な解答で、授業でウケを取ったりしているらしい。
こないだ、30問くらい一気に聞かれて、頭が爆発しそうになった…。
「短兵急」とか。「それ日本語?」ってな感じ。
学生さんは、えらいなあ。


ついに年賀状を全部出す。
ほっとする…。







12月28日(月)

前々から調子が悪く、何回も修理に出した i Podが、
ついに、うんともすんとも言わなくなった。

もう年末は電気屋さんには近づかないように、
プリンタのインクなど、早々と11月に買っておいたのに、
結局行くことになってしまったー。
でも、こればっかりは、必需品なので。

前に見ておいた、今出てるnanoのシルバーをささっと買う。
そしたら、後で気がついたのだけど、
外で普通にそのままラジオも聞けて! びっくりー!
まだやってないけど、ビデオも撮れる!
しかもイヤホンを外すと、そのまま音が鳴る…!!!
小さいスピーカー内臓みたいなこと?

これ、ホテルとかに持って行く時、すごく便利そう。
音はそんなによくはないけど。

いやー、進化って、はんぱない。
まだいっぱい気づいてない新機能がありそう。








12月29日(火)

谷山さんに頂き物をしたので、電話して、近所でお茶。
とりとめのない近況話が、すごく楽しく、
あー、今、こういう時間を欲していたんだなあと思う。

私の12月は、なぜこうせわしないのか、という話をしたら、
やっぱりやることが多すぎるみたいだ。
たまりにたまったHPやら。
今年は帰省しなくなったけど、する時はその準備やら。
正月料理やら。新券に換えて、甥っ子達にお年玉を送ったり。
テレビ録画も、そのひとつ…。
自分で自分の首をしめているとも言えるが、まー、しょうがない。

忙しい時に限って、
こういう、しばしの余裕のひとときを入れるのは、すごくいい方法。
昔読んだ本に書いてあった。

私の心に、とてもいい、数時間だった。







12月30日(水)


たしか去年もお正月につくった、カブの甘酢漬けをつくる。
私流は、ほんとに簡単で、
カブをそのまま皮もむかずに、スライサーでシャカシャカと輪切りにし、
甘酢(酢、塩、みりん、出汁少々)を混ぜた中に、どっさり入れ、
昆布をその中に漬けておくだけ。
たぶん、その日からもう食べれるし、
冷蔵庫じゃなくても、冬は日持ちするので、お正月に重宝。
くにぞう、好物です。



12月31日(木)

夢で、鉄平がランニング教室を開いていた。
私もそこに参加してて、
「けっこうみんな走れるね」と言われていた。なんだろう…(笑)。

それは昨晩、鉄平と、カトゥーンの亀梨君の
野球の対決のテレビ(録画)を見たからでは…。
亀梨君、ピッチャーとして、きれいな変化球も投げれてびっくり。
軟式の球だったが、内川、多村、鉄平の3人を全部フライに打ち取ってた!
打ち取られた3人が、すごくヨレヨレしてて、おもしろかった…。





       ***************




大みそか最後に、買い忘れた食材や、お刺し身など買いに。
バスに乗って、景色を眺めながら、
i Podで「coldplay」の「Viva La Vida(美しき生命)」
(スマスマで知って、この1曲しか知らないけど大好き)を聴いてる時に、
さまざまなやることが全部終わって、もう明日で新年かと思うと、
急に、ぱーっと、心から満ち足りた気持ちになった。
いつかは、そういう時が来るんだなー、と思うと救われる。

今年もつつがなく、いろいろいいことがあって、新しい年が迎えられる。
ありがとう。





買い物後、バスを降りて歩いてたら、前方に真っ白い月が出ていた。
はっとするほど、きれいだった。
この間三日月だったのに、もう満月なんだな(正式な満月は、明日だそう)。
寒かったけど、あまりにきれいなので、
くにぞうを呼んで、玄関の外でふたりで見た。











夕方。
実はおととい、くにぞうが携帯をなくしてて、
「たぶん電車だと思う…」と言いながら、かなりがっかりしてたのです。
まず、その携帯にかけたら、電波が届かないところにあると。

でも「きっと出てくるよ」と言いながら、駅や、
いろいろ忘れ物の部所に電話をかけたりしてたのだけど、出てこず。

もう買い替える時ってことなのかなー、と思いつつ、
「もう一度かけてみたら?」と今日私が言って、
くにぞうがJR東日本の忘れ物センターにかけたら、
ななんと、「あります」と!!!!!!


「ええーーーーーっ!」
「すごーーーーーい!」「やったねーーー!」
しかも、現在そこの忘れ物センターに移動中で、
(お正月だから3日まで休みで)4日に届くのだが、
5日にはもう警察に行ってしまうのだとか。
今日かけなかったら、また見つからなかったかも。すごいタイミング…。

なくした当日、同じところに問い合わせてもなかったし、
忘れ物というのは、あちこち移動するので、
何度も聞いて見るのが大切だなと思いました。

年の最後の日に、こんないいことが。
くにぞうと、「よかったねー!!!」
「ついてるね!!」「ありがとうございます!」と何度も感謝する。





    *****************




夜。この間から仕込んでいた、おせち的なものを、もう出して食べる。
数の子(去年同様、有元さんの本で)、黒豆(私流にてきとうに煮る)、
かぶの甘酢。
まあ、けっこううまくいったのではないかと思う。







そして高野豆腐は、今年たまたま「成城石井」で買ったものが、
ものすごくやわらかくて、私的には大ヒットでした。

透明な袋に「禅味」と書いてあるもので、
検索しても、ショッピングとかうまくでてこないのですが、
長野県でつくられてて、
たぶんこちらの「萬藤」さんで扱われてるものだと思います。

スポンジ的な感じが全然なく、戻してからは、
ほんとにそっと扱わないと、ぼろっとくずれそうなやわらかさ。
(なので、鍋で上下をひっくり返したりも、ほとんどせず)
しいたけ、昆布、カツオの出汁とみりん、塩、醤油ちょっぴりで、
出汁を取ったしいたけと一緒に煮ました。

ひと袋全部戻してしまい、鍋いっぱいになってしまったのですが、
くにぞうと毎日「おいしいね~」と食べ、
火を入れつつ、お正月5日くらいまでに全部完食!
いやー、また買おう。









そんなことで、大みそかは、その高野豆腐と、
地元、山口県のかまぼこ『白銀
(これも、成城石井等に。東京で1本で買うと、輸送費のせいか、
ものすごーく高いけど、コリコリしておいしいです!)、&ワサビ漬け、
フグ、マグロの刺身、と贅沢に。
(いつも刺身はそんなに食べないけど、ちょっとずつなら、頂きます)
あと、ウドの酢の物、さっきの黒豆、数の子、カブの甘酢。

黒豆は、今年スーパーで買ってしまったので、
去年のほうが大きく、ふっくらしてたよう。
やはり素材の違いが仕上がりに出るようなので、
お正月は、成城石井みたいな、
ちょっといいお店で買ったほうがいいなーと思いました。










あと、年越し蕎麦。
乾めんを茹でて、出汁つゆとともに。





紅白も、ところどころ、飛ばしながら見る。
くにぞうは、「AKB48」のことを、最初読めなくて、
「赤羽」だと思ってたらしいです…。
「え?、じゃあ、あかばねヨンジュウハチだと…(笑)?」
(後日カワハラに言ったら、大爆笑してました)




スーザン・ボイルが歌うところも初めて見たくにぞう、
歌い出しから、感動して泣いているので、
紅白の途中に、パソコンで
「you tube」の有名なオーディションのシーンを見せてあげたら、
号泣でした…(笑)。
あの、ただの太ったおばさんだと思われてるところから、
透明な第一声のギャップといったら、ないよね…。


人間でこんな声を持って生まれてくるとは。
そんな人が、今までそのまま暮らしていたとは。
人生って、不思議。そして素敵だと思う。


「笑ってはいけない」は、楽しみに録っておき、
年越しの頃に、ふたりで「今年もありがとうございました」と言いつつ、
つつがなく、2009を終える。
今年も、いろんなことに感謝。
ここを読んでくださっているみなさまにも、感謝。