2013年2月下旬

日記

日記や短文です。
日付は、下がいちばん新しいもの。




[2013年2月下旬]


2月19日(火)


この間、遠くのスーパーで牛スジを見つけ、
冷凍しておいたので、解凍して、おでんにする。





牛スジを家で扱うのは、何回目だったか。 
大昔にやった記憶がうっすら。
ネットで調べると、水から茹でるとか、お湯からとか、
いろいろなレシピが出てきてしまって、どれがいいのやら。
自然解凍し、なんとなく水から茹でてみる。


「茹でてから、洗う」と書いてあるレシピが多かったので、
ちょっと沸騰させてから、ざざっと水洗いしてみたもの。
大きな固まりのまま茹でて、この後、一口大に切ってみた。
(そのほうが扱いやすいかと思って)




このままでは固いので、
「まほうなべ」に入れてみる。
新しい水を入れ、ちょっと沸騰させて、
ひと晩、保温鍋の中に置いておいたら、すごく柔らかくなっていた!
(ひと晩じゃなくても、いいのかもしれないが)





そこへ、いつもの昆布+しいたけ出汁に、かつお節を加えた出汁
を注ぎ、塩、醤油、みりんをちょっと。
具を入れ(ゆで卵、大根、もち袋、練り物。多すぎた…)、
ちょっとだけ沸かし、再び保温鍋へポン!
(沸かすのをやりすぎると、
大根とか煮くずれるかもしれないので、ほんの1,2分沸かす)






それでまた、何時間かほっておいたら、もうできあがり。
朝仕込んで、夕方開けたんだったかな?
仕込む時間によっては、まだまだ温かい。すごい保温力です。





何回かやり方を覚えたら、
どれくらいで火が通るとか、わかるし、
足りなかったら、また沸かして保温釜に戻すだけ。
やりすぎは、そんなには起こらない。

私も、いろんなものを夜仕込んで、翌朝開けてみたり。
てきとうでも、いろいろできる強い味方。

もし冬に、おでんや汁物を屋外に持っていく、
なんて機会があったら、この鍋、最高だと思いますよ。
車で運べるし、たぶんかなり温かいままだと思うので。





2月21日(木)



ヨガの後、
華順さん、しおりちゃんと、「FLW」の展示会へ。
(下北沢の「フォグリネンワーク」にて)

今回も素敵な色の、かわいい洋服達。
大橋さん達とお話したりしながら、
迷いに迷った鮮やかなピンク色のブラウスを買うことに。
(後で聞いたら、ピンクは好評で、
もしかして売り切れになったのでは…?
このカタログの中で見れますが)

「こういう鮮やかな色、結局着るかなあ」と思いつつ、
実際に着てみたら、案外大丈夫というか、
すごく新鮮な感じがして、
しかも元気になる感じもして、いいかも、と思う。

後で、いろんな友達とお揃いであることが判明!
みんな、この色にひかれたのかな。



     *********



そこから近くの「シマシマヤトーキョー」さんへ。
しおりちゃんが今度、
こちらのイベントに参加するみたいで(もう終了)。
ここに、くまちゃんの器が置いてあることとか、
ブログで見て知っていたけど、伺ったのは初めて。
かわいいお店…! 
置いてあるものも、いろいろ素敵なものばかり。
ぜひ行ってみてください。
2階にあるので、通り過ぎないように。



そこから都心の展覧会に行こうと思ってたら、
華順さんが、ちょうど近くの「イコッカ」に
行くということで、一緒にくっついていく。
奥で福地さんに、おいしいお茶とお菓子を頂いた。
奥のスペースも、きれいに整えられていて、とても素敵だったなあ。




そこから代官山まで歩いて、
「ヒルサイドフォーラム」で行われていた
キギ」の展覧会「集合と拡散」へすべりこみ。
何度見ても、はーーーーっとする。

美しいものたち。

絵と文とジュエリーの写真が組み合わされた絵本
ジャーニー」を購入。
すばらしかった。





     *********



帰ったら、くにぞうが
「おでんをアレンジしちゃった」と言っていた。
くにぞうの大好きなちくわ、クジラ、じゃがいもが投入されていた。
おお。いいじゃない。ありがとう。
わざわざ買い物に行ったようでした。

でも、好きな具って違うね。
くにぞうは、ちくわがないと、おでんじゃないみたいだ。


私は卵、大根はもちろんだが、
厚揚げがないと、おでんという気がしない。
子供の頃の思い出なのだろうね。











2月22日(金)

「大人になっても…」の表紙案が届く。
か、かわいい…。くにぞうにも見せたら、感動していた。




原稿を確認、校正していたら、
たてつづけにiPod シャッフルのシンクロ5つ。

1.「気になっている」という文字を見てた時、
「気になる~」(「静かな場所」小田和正)

2.「私も」と打ったら、「私も~」(「Letters」宇多田ヒカル)

3.「悩んだりしていいですか」と書かれた表紙を見てたら、
「悩んで~」(「ススメ!」smap)

4.資料の通販雑誌「eyeco」の表紙を眺めてたら、
「キラキラ」という文字があり、その時、
「キラキラ輝く~」(「snowdome」木村カエラ)

5.ファイルを整理していたら、
江里子さんから昔届いた地図のファックスが出てきて、
「見えるといいけど」と書かれていたのを読んだ時、
「見えるものは~」(「voice」パフューム)


すごいなあ…。




2月23日(土)


久々に「パワスプ」(SMAP POWER SPLASH)
(スマップの慎吾ちゃんと剛君でやってるラジオ)
の録音したのを聞いたら、
「健康つよぽん」というコーナーがあって、
そこで体を冷やしちゃいけないとか、
お風呂に入る重要性とか、血流をよくすることについてとか、
慎吾ちゃんに熱く語っていた剛君だった。

剛君、昔からクーラーをほとんど使わないとか、
そういうことに、気をつけていたからなあ。

あまりに長く語り過ぎたので、
そろそろ健康の話は切り上げて、
曲紹介をしようとしてる慎吾ちゃんに、
「だから…、ほんとに、大事にしてほしい!、自分の体を…」
とか言い続けてて、
「まだかよ!」と言われていた(笑)。

そのまま「じゃあ、もう1曲。スマップで『セロリ』」
とフリをする慎吾ちゃんの後ろで、ギリギリ
「自分を大切にして、みんな!」と叫んでいて、超かわいい…。




なんて、思っていたら、
こないだ(この日記ではまだ先のことだけど、ここに書きます)
「ぷっすま」で、つ、ついに…、
剛君も、4枚重ね履きの冷えとり靴下を履いているみたいな話が。
たしか4月12日の剛力彩芽ちゃんの回。
ユースケさんが彩芽ちゃんに
靴下セットをプレゼントしていたのだけど、
説明は剛君のほうが詳しく、僕も履いてる、というようなことを。

わーーーー。驚いたあ…。
関係ないのに、ドキドキした。けど、よかった。
体のために、ずっと履いててほしいなあ。

こないだふらっと見た雑誌で、ベッキーも靴下を?
うわあ。嬉しい~。



      *********



夕飯。
くにぞうが買ってきたカツオのたたき。
ネギとにんにく、しょうがをのせて。ポン酢で。

カツオは、さらに家でちょっとあぶってから、の場合もあり。
(カツオのサクを買ってきて、
大きいフォークでぐさっと2カ所刺して、
ガスの火にかざしたら、けっこうあぶれました。
このほうが香ばしく、冷たくなくて)





あとは、いつもの、
鶏もも肉を魚焼きグリルで、ただ塩こしょうして焼いたもの。
あさりの酒蒸し、ほうれんそうのおひたし、白菜漬け、
手前のは昆布の酢醤油漬け。





2月24日(日)


くしゃみが出るので、
そろそろ今年の花粉症が始まったよう。





2月26日(火)


「DEE’S HALL」で以前お会いしたことがある、
漆作家の赤木明登さんのドローイング展に出かける。
銀座の「ギャラリーゴトウ」というところ。
このスケジュール↑のところで、DMの絵、見えますかね?
(EXHIBITIONの2013の2月)

なにか、この緑色にひかれて。ふらっと見に行くことにした。
初めて行くギャラリー。
大きな作品もあって、とても美しかった。




2月28日(木)


ヨガの後、みんなでご飯を食べてから、
川原と近くの公園を散歩。
近況など話しながら、えんえん歩く。


夜は、おそば屋さんで、ふたりで「プロデュース会議」。
(「大人になっても…」にも書いたやつ)
これからの自分や仕事をどうしていこうかというような、
相談や提案や、もろもろ。

相手のことだと
「え、こうしたほうがいいじゃん」なんて、強く言える。
「それが好きって言っているのに、
なんで、そっちのほうがいいって、わからないんだ?」
なんて、
すごく不思議に思うこともあるけど、
いざ自分のことだと、気弱で迷いが多いよう。

だから、お互いに言ってもらうほうが、
自分で気づいてないことがわかるし、刺激にもなる。

またその時は、「ふーん」というくらいでも、
後になって、
「そういえば、こんなこと言ってたな」
と何かのきっかけになったりすると思う。

ぜひ、皆さんも、信頼できる友達とやってみてください。

なにか、あたらしいことが、はじまるかもしれません。